※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育士です。ハローワークで見つけた園に申し込みたい。母子同園で働きたいが可能か聞きたい。待機があれば自分が働いても子どもを預けられるか。

保育士です。
今は求職中なのですが、ハローワークなどで求人が
でている園があって、この園に申し込みたい!という
希望があります。子どもも9月くらいから保育園に
預けないといけないのですが、できれば母子同園で
働けたら良いなと思っています。その場、ハローワークの方を通して求人がでている保育園に、母子同園では可能か、
聞いて頂くことは可能なのでしょうか?

また、そこの園に待機がいれば、自分が保育士として
働いても子どもを預けることは認可だったら不可能
なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園に空きがあるか直接園に電話出来ないのですか?

はじめてのママリ🔰

はい、できません。
認可保育園は、入園の可否を自治体が決めます。皆平等に入園の可否が点数により出ますので、待機児童がいれば入園は順番待ちです。

また認可保育園は、母子同園はNGにしている園もあるので、そもそも申し込み自体が可能は確認が必要です。
ハローワークの方も入園についてはわからないですから、面接で確認された方がよいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子同園がご希望でしたら、事業所内保育所や企業主導型保育園、インターナショナルやプリスクールを選ばれた方がいいと思います☺️

    • 6月30日