※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が抗生物質を飲んだ後、食欲がなくなり栄養が心配です。時間が解決してくれるでしょうか?どうしたら良いでしょうか?

抗生物質を飲ませたらご飯食べなくなり、
ミルクも飲まなくなってしまいました。。

もうすぐ1歳の娘なのですが、
高熱が長引いており小児科を受診したところ抗生物質を処方されました。

1日目夜に服薬ゼリーに混ぜて抗生物質飲ませたのですが、普通に食べました。
しかし2日目の朝から服薬ゼリーイヤイヤされ、そこからご飯(薬なし)すらも一切食べてくれません。
仕方なしに粉ミルクに抗生物質混ぜて飲ませたら最初は普通に飲んだのですが、途中から飲まなくなってしまいました。。

その次から粉ミルクもイヤイヤされてしまい、
ストローマグのお茶以外受け付けず、何も栄養取れてません。。
もちろん薬も飲めてません。。

風邪は治る気配なく高熱が続いています。。
 
上の子はお薬大好きで抗生物質も水で飲んじゃうので
完全に色々間違えた私が悪いのですが 
どうしたら良いでしょうか😭
時間が解決してくれるものでしょうか😭
とりあえず薬は置いといて栄養が取れるように何とかしたいです。

もしアドバイスあればいただけると助かります。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

コップでミルクとかベビー用の経口補水液とかあればコップでそれを飲ませるかできないですかね?スプーンで飲むとか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    今限界きたのかミルク飲んでくれました😭
    次同じようなことあったら試してみます!

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲んでくれてよかったですね!ダメと分かりつつも疲れて頭も回らないし自爆しちゃいますよね、分かります笑
    苦い薬、チョコアイスに混ぜるといいって聞いたことあります!なんとか薬飲んでくれて体調回復するといいですね!

    • 6月29日
deleted user

粉ミルクに混ぜるのは一番NGですよね😅典型的なミルク嫌いになっちゃう原因なので。飲まないなら少量の水に溶いて口に入れるしかないです。
そしてまずは水分いっさい取れていないなら病院行かないとダメですかね。
少しずつ水分はスプーンでもなんでも良いので薬が入ってないことをわかってもらえるようにあげるしかないですかね。味が大丈夫と安心すればまた飲んだり食べたり出来ますから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    仰る通りです。。何も考えずにお薬飲んで欲しいが先行してやってしまいました。。
    今限界きたのか最初恐る恐るでしたが薬入ってないとわかってミルク飲んでくれました😭

    • 6月29日
みみー

抗生物質めちゃ苦いのでそれで嫌がっているのですね💦
服薬ゼリーのチョコ風味が抗生物質に良いと聞きます。

一旦薬はストップしベビーせんべいや果物とかから食べさせてみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    イヤイヤされてからちょっと抗生物質なめてみたのですが苦すぎますね😢上の子はむしろ積極的に飲みたがるので、まさかこんな苦いとは。。嫌がるのわかります。。

    食べ物というかスプーン嫌がってる感じがするのでまずはハイハインから試してみます✨
    ご飯食べるようになったらチョコ風味も試してみます!

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!安心しました。。
本当に完全に自爆です😭
粉ミルクは何もしないと誓いました😭
まだ0歳なのでアイス抵抗あったのですが体調次第では已む無しですね…!
ありがとうございます✨早く回復できるように最善をつくします✨

はじめてのママリ🔰

↓↓返信をコメントで記載してしまいました😭