
直母が難しくて悩んでいます。経験談やアドバイスを求めています。
生後2ヶ月以上経つのにまだ直母できません…💧
先日助産師さんの母乳相談室に行きました。すると、来るのが遅かったねと言われてしまいました。もう直母がトラウマになって泣いてしまってるから今後直母は難しいかもしれないと、ほぼさじを投げられた感じです😢2ヶ月もすると赤ちゃんも賢くなってるので楽な哺乳瓶を欲しがってしまうとのことでした。
ただ上の子も直母の練習で大泣きしてましたが、そのうち直母してくれた経験があったので、本当にもう諦めていいのか迷っています。
何か経験談などある方アドバイスをお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

SKY
いやっ!
まだ、大丈夫だと思いますよ!
私も直母出来なかったですが(赤ちゃんが上手く吸えずっていうか吸うのが下手で…💧)二ヶ月に入ってやってみたらちゃんと吸ってくれ今ではちゃんと出来ています👍
違う母乳相談室があれば別の
場所に行ってみてもぃいかもしれないですね。
知り合いの人も直母が上手くできず遅くに悩んで行ったみたいですが遅い事はない❗って言われたと前に聞きました。
やる気があるなら大丈夫だと思います。

ちえご()
上の子の時直母全くできず3ヶ月すぎまで毎日のように桶谷式母乳相談室に通っていましたが、その人もお手上げの状態でした、結局直母出来ずに母乳相談室の乳首を保護器変わりにして飲ませていました。
下の子は同じく直母出来ずでしたが、機嫌がいい時とかはたまーーーに直で吸ってくれたりがあったので、機嫌がいい時とかにやるといいかも知れません!
私は仰け反って嫌がるようになったし上の子の時直母出来ないのがものすごくストレスで嫌になったので、今回は100日過ぎてから完ミにしました!
直母出来ない苦しみめちゃくちゃ分かります、痛いほど分かります
諦めたくない気持ちもめちゃくちゃ分かりますが、完ミにした今そこの悩みが無くなったのでイライラも減り子供達をいつも以上に可愛いと思う事が出来ます!
初めてのママリさんがストレスなくにこにこ過ごせるのが1番です、直母だろうとミルクだろうと子供を思う気持ちは変わりませんし子は育ちます!
同じ心境すぎて長くなりましたすみません😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ経験の方がいるだけで、救われる思いです😢おっぱい事情は本当に個人差があるので家族や友達にも相談できず悩んでました💧
もう割り切ってミルクにしちゃえば全てのストレスから解放しますよね😭あと少し頑張って、ダメならもうすっぱり直母を目指すのはやめようかなと思ってきました。
ありがとうございます✨- 6月30日
はじめてのママリ🔰
まだ間に合いますかね😣
遅いことはないという言葉を信じ、もう少し頑張ってみようと思います。ありがとうございます!