![もえぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡市博多区や南区、春日市、大野城市で、2〜3歳の子供と遊べる場所を探しています。雑餉隈近辺に引っ越し予定で、移動は車限定。30分以内で屋内施設や公園を希望します。
福岡市博多区や南区、春日市や大野城市で、2〜3歳の子供が遊べる場所を教えてください🙏
雑餉隈近辺に7月末に引っ越し予定です
8月の末に満3歳になる息子がいて、9月から幼稚園入園予定です
現在は保育園に行ってますが、8月いっぱいは息子の相手をしなくては…と思うのですが
公園や児童館や子育て支援センター、屋内で遊べる施設や、じゃぶじゃぶ池やプールなど、なんでも良いので2歳の息子と遊べる場所を教えていただきたいです🙏
自閉スペクトラム症もあり、じっとしていられない子で、歩いて移動や公共交通機関は使えず基本車での移動です。
雑餉隈近辺から30分以内くらいで行ける範囲で探しています。
よろしくお願いします。
- もえぞう(4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
屋外なら…
春日公園、
東平尾公園、
大野城市民プール、
屋内なら…
イオンモール筑紫野(屋内で遊べる施設があります)
かすがこどもランド(室内の遊び場なので、雨の日は人多いかもです)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方の補足になりますが…
イオンモール筑紫野は、以前はキッズーナという広い有料施設がありましたが
今はなくなってしまいました…😭
モーリーファンタジー(ゲーセン)の隅に小さな施設はあります。
かすが子どもランドは最大2時間までなので、一日中遊びたい場合には物足りないと思います💦
うちはもっぱら、ららぽーとで遊んでいます😅
おもちゃ美術館もありますし、オーバルパークには噴水広場や大型遊具もあります✨
(真夏はさすがに外は暑いかな💦)
アプリ会員だと平日は駐車場料金が無料だったはずですよ✨
-
もえぞう
詳しくありがとうございます♡
イオンモール筑紫野は何度か行ったことがあり、キッズーナなくなってるなーと思ってました💦
かすがこどもランドは、まだお昼寝が必要な子で午前中しか遊ばないので、2時間遊べれば十分です🙆♀️
ららぽーとオーバルパークがあるんですね!
以前1度行ったことがありますが、広すぎて回りきれず気づきませんでした💦
ありがとうございます☺️
おもちゃ美術館も行ってみます- 6月30日
![*はな*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*はな*
雑餉隈駅の近くにあるさざんぴあに小さいですが、遊び場があります。
あとは、博多南郵便局の近くと大野城市のすこやかプラザに自治体の子どもサロン・親子サロンがあります!
博多区東那珂のフォレオ博多と西月隈にあるこどもひろばどれみも有料ですが、楽しいと思います😊
-
もえぞう
情報ありがとうございます☺️
自治体のこどもプラザ、無料ですし夏場は外は暑いので、行ってみたいと思います☺️
こどもひろばどれみも楽しそうですね!
ボールプールが好きなので楽しめそうです♡- 6月30日
もえぞう
屋内も屋外もたくさん教えていただいてありがとうございます☺️♡
かすがこどもランド初めて聞きました!
暑い日や天気の悪い日良さそうですね♡