※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
子育て・グッズ

赤ちゃんのオモチャは高くて買うとき迷います。昔のオモチャは飽きて使わないことも。皆さんはおもちゃを買いますか?

赤ちゃんのオモチャを買うとき、800円以上するから、高くて買うとき迷います(>_<)けっこう、昔にかったオモチャは飽きてくるみたいで、あまりつかわないから。
みなさんは、おもちゃは、かってますか?

コメント

とことこハム太郎

私も、すぐ飽きちゃうから口に入れないものはメルカリかリサイクルショップで買ってます!

大型のおもちゃで、中古なら2000円くらいが限度で口に入れそうな積み木とかは新品買いましたー!

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます(^ω^)メルカリかぁ(^ω^)

    • 2月5日
  • とことこハム太郎

    とことこハム太郎

    て言っても中古おもちゃ3つ買って今は手押し車を検討中です!

    他はお誕生日とお年玉代わりに親族からもらいました!

    周りのママさんたちもよく言いますが買い与えすぎても良くないのかな〜とか、他のものにもたくさんお金使ってあげたいので人それぞれ家庭に合わせて買ってあげたり家にあるもので済ませたりでいいと思います♬

    グッドアンサーありがとうございました!

    • 2月5日
うさぎさん

少しお高い知育玩具なんかはクリスマスとか誕生日とかお祝いのときくらいしか買いません🙂
高いしあと数ヶ月で使わなくなると考えると悩みますよね💧
千円以下なら家にあるおもちゃに飽きてきたなと思ったら買ってしまいます。

  • ひとみ

    ひとみ

    買ってあげてもいいかもですね(^ω^)
    赤ちゃんが機嫌よくなれば😃

    • 2月5日
ゆきなぉ

値段関係なく買ってます。

中古とかは嫌でいつも新しいのを買ってます。

  • ひとみ

    ひとみ

    すげぇ~☺
    喜んでくれたら😃嬉しいですよね✨

    • 2月5日
ねりり

買いません!買ってもリサイクルショップでゴム製のブロック的なのを買ったきりです(ちゃんと洗浄してから使ってます)定価3500円くらいのものを400円で購入しました。あとは貰い物のガラガラとかありますが、自分たちがお金を出したのはそれくらですす。家が狭いのと、できればオモチャより外で遊んで欲しいので、庭で一緒に遊びます。土を掘ったり、石を触ってみたり、葉っぱをちぎってみたり、木を触ってみたり…刺激にもなるらしくよく疲れるし性格も活発になってきました!洗い物が増えますが!笑笑

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます(^ω^)
    庭って公園ですか?⛲

    • 2月5日
コッシー

おもちゃ高いですよね。
すぐ飽きちゃったりもするし。
うちは殆ど買ってません。
私達夫婦が買ったのは、オーボール、支援室で気に入ってたので百均でわっか繋げてチェーンみたいになるやつ、あと誕生日にわんわんのボールとお風呂に浮かべるアンパンマンのおもちゃのみです(^^;
まぁお祝いで結構おもちゃ貰ったので。
あとは、ヤクルトマラカス、ペットボトルに↑で買ったわっかのチェーン入れたの、ビニールとかは与えてます。
うちの子がお気に入りでオススメのおもちゃは、お祝いで貰ったニューブロックで、長く使えそうです。
あと、以前木曽路で法事の時にただで貰った車のおもちゃが、意外と作りもしっかりしてて最近はまってます。
今牛乳パック集めてるので、ためてまた何か作ろうかなーと考え中です。

  • ひとみ

    ひとみ

    ビニールってなんですか?
    ヤクルトマラカスはどうやってつくりますか?

    • 2月5日
  • コッシー

    コッシー

    ビニールは普通におしりふきとかおむつの空袋とか、スーパーのビニール袋とか、何でもいいですけど。
    ビニール触るの赤ちゃん大好きですからね。さすがに最近はそんなに遊ばなくなってきましたけど。
    ヤクルトマラカスは、ヤクルト(じゃなくてもいいけど)の空容器2つビニールテープで繋げて、中にがちゃがちゃ音なるもの何でもいいので入れます。
    昔だと小豆とか米とか?うちはボタン入れてます。
    空いて口に入れないようにしっかりとめてくださいね。
    あと、↓の見て。
    うちも絵本は大好きで、いくつか買いました。図書館でもたまに借りてますよー

    • 2月5日
  • ひとみ

    ひとみ

    ヤクルトやってみます。リサイクル♻で、素晴らしい(^ω^)
    ↓は、なんですか?なにもないですが?

    • 2月5日
  • コッシー

    コッシー

    ごめんなさい、わかりづらくて(^^;
    下の方のコメント見て、絵本思い出したって意味でした。
    ネットで調べると、色々手作りおもちゃ出てきますよー!

    • 2月5日
  • ひとみ

    ひとみ

    ネットでみてみます。感謝します❗(^ω^)✌

    • 2月5日
はるぽよ★

おもちゃって結構高いですよね!しかもすぐ飽きちゃったり、お店では食いついてたのに買って家に帰るとそんなに遊んでくれなかったり😂(笑)
わたしは10ヵ月頃からはおもちゃより絵本買ってます🎶絵本は安いと400円とかで売ってますし、1歳頃になれば読んでって持ってきたりしておもちゃよりは長く使えるかなと思って☺️
あ。でも児童館とか友人の家に行った時にめっちゃ気に入って離さないような物だけ安ければ買いますけど、それ以外ではもう買ってないです💦

  • ひとみ

    ひとみ

    絵本がいいですね✨わてしとこも、絵本や雑誌をよくみてます。

    • 2月5日