

あん
病み上がりじゃ無くても発表会は普段と違って子供なりに緊張したり、ドキドキすると思うので、病み上がりだったからだと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちの息子も発表会はずーっと泣いて全然ダメでした😭
病み上がりもあるかもですが、普段と違う雰囲気や大勢の観客で緊張しただけだと思います😊
あん
病み上がりじゃ無くても発表会は普段と違って子供なりに緊張したり、ドキドキすると思うので、病み上がりだったからだと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
うちの息子も発表会はずーっと泣いて全然ダメでした😭
病み上がりもあるかもですが、普段と違う雰囲気や大勢の観客で緊張しただけだと思います😊
「発達」に関する質問
保育園の申込みについて、定期通院などしている場合診断書が必要と言われたのですが この診断書の内容が原因で落ちることなどあるのでしょうか? 医ケアや個別的配慮などはいらないかな?と思いますが、消化管アレルギー…
おしゃぶりと指しゃぶりどっちがいいんですかね?😢 指しゃぶりは発達の過程だとはいいますが、癖になるとおしゃぶり以上に卒業難しいのかなと思うし…。実際親戚の子どもが指しゃぶりを辞められず、指が常に荒れているし色…
小学校の進路について 支援級か支援学校の選択を決める時期が迫ってます。 夫が一人でごねてます。 就学相談での市の判定は「支援学校」、 保育園の先生、発達相談の先生、クリニックの発達専門のお医者さんも皆さん「支…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント