
コメント

おくやま
わたしは脱ぎやすいワンピースでいって、病院に着いたら自分で持っていったパジャマに着替えるように言われたので、パジャマをきました!
病院によっては、病院側で出産時の服を用意してくれるところもあるようなので、確認しておくといいと思いますよ!

ゆずP
病院についたら病院着に着替えるので、脱ぎやすい洋服で行けば大丈夫ですよ!

manami.*
普通の服で構わないですよー!
陣痛中に病院着いたら
産院で用意されたのに
着替えると思います⑅◡̈*

たーろー
私は丁度検診だったので、
参考にならないかもですが、
普通にスキニーはいていきました😂
陣痛台に乗る前に
病院着に着替えましたよ✨

しょう&ゆうちゃん@ママ
病院行ったら着替えますよ!
産む時は病院の服でした。

隼ママ
夜中に陣痛・破水だったのでパジャマで行きました(^^)
病院に着いたら、分娩着(病院側の入院セットに入っていました)に着替えさせられましたよ!

彩ちん
一人目は夜中の入院でパジャマのままで行きました!そのままお産でしたよ、出るときに退院する日に着る服だけ入れていきました。
二人目は前あきのワンピースでレギンスでした。
13日超過して産んだのでいつ陣痛がきてもいいように、同じような服装でした 笑
病院を変えたので、二人目の時には到着後にパジャマに着替えて、促進剤して、陣痛がきたら、お産用の病院服って感じでしたよ。

cocoa
夜、破水してすぐ病院へ行きました。夏、お風呂に入ったあと、頭は半分濡れてました。笑
服はTシャツにマタニティスカート。もちろんすっぴんです。産褥ショーツで来てくださいとは言われました。
着いたらすぐに分娩着に着替え、そのまま陣痛室→分娩室へ。
って感じでしたよ😊

ゆーちんママ*.
普通の服で行きますよ!
ついたら病院から渡されます!
うちは手術着みたいなやつでサイドを紐で結ぶタイプで乳見える!ケツ見える!はずっ❤と思ったのを覚えてます笑

2児mama
私も朝方だった為パジャマのまま行きました☺️
車の中で軽く破水して、病院到着した瞬間完全破水になり、そのまま病院着に着替えさせられ出産でした😉

ゆず
陣痛きて病院行く時は普通にズボンと半袖&パーカーでした(笑)
夜中だったんでちゃんと着替えました(*'ω'*)
病院着いてNSTやってる最中は私服でしたが、その後病室で産院の服に着替えて、分娩室。
産まれて病室戻った時に持参したパジャマっていう流れでした(*'ω'*)

rin
回答ありがとうございます☺️
産む時は分娩服というものがあるんですね😳!!
スッキリしました!!
皆さんの体験談参考になりました💓
rin
入院時の準備の紙にパジャマと書いてあったので、私のところも同じかもしれないです☺️!確認してみます!ありがとうございます💓