※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大阪府の府営住宅についてです。第二回目の総合募集に応募して結果待ち…

大阪府の府営住宅についてです。

第二回目の総合募集に応募して結果待ちです。

現在、子供2人のシングルマザーです。

区分がよく分からなくて、【新婚・子育て世帯向け】で応募しました。

【ひとり親世帯】の区分が【福祉世帯向け】と後から知りましたが、この場合当選しても申込資格が無いと見なされ当選取消しや又、当選自体もしない感じですか??

今回は落ちる前提で構えていた方が良いのでしょうか…?
後から知って自分の落ち度ではありますが残念な気持ちです。

だれか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

子育て世帯でもあるし、福祉世帯でもあるので両方応募できるはずですよ。
物件によりますが、そもそも2回目では当たらないと思います😅

知人は子供6人のシングルで10回落ちて、優先権貰ってからもなかなか入れなかったです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちも応募できてよかったです😌
    あ、すいません説明不足でした!今年の府営が出してる募集サイトが第二回目って書いてたのでそれの事のつもりでした!私自身、応募自体は初めてです!!😟💦
    子供6人のシングルってすごい大変ですね!それでも落ちるんですね😭
    …私の希望薄くなりました🤣

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不人気の物件とかでガラガラとかでない限り、初回で入れることは無いと思いますよ。
    毎回欠かさず応募して、権利貰うしかないです…

    子供多いと多子加点あるらしいんてんすけどね〜
    全然無理だったみたいです。

    • 6月29日