![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
発表会での子供の様子について心配です。病み上がりで本番だったこともあり、先生に隠れたりしてしまいました。年少でこんな姿、どう思いますか?反省しています。
今日年少の発表会がありました。
月曜日に発熱して早退し、昨日一昨日と風邪で休んでからの今日本番でした。
発表会で最初はみんなと上手に入場できましたが、途中でパパママと所に行きたいとなり、列から抜け出してきてしまいました。
先生に連れ戻されると機嫌が悪くなり半べそに…
歌と手遊び歌の発表でしたが隣に先生についてもらい半分できたかな?くらいであとは先生に抱きついたり後ろに隠れたり…
ママのところにいきたいって先生に話してました。
家ではノリノリでその発表演目を歌ったり踊ったりしてくれて、やんちゃでお調子者なので発表会では興奮して走り回ったりしないか心配でしたが、そうではなくてもじもじ半べそで先生に隠れて…みたいな姿でショックはありました。
しかし病み上がりで今週ほとんど行けずに本番だったのもあるのかな…?
年少でこういう姿どう思いますか?💦
無理矢理ではないですが、行かせてしまって反省してます😭
- まこ(2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無理もないかと思います。 何も無くとも初めての発表会で緊張している中、満足に最後の練習もできず、病み上がりでもしかしたらまだダルさはあるかな?と思ってしまう日数💦
舞台に立てたことをたくさん褒めてあげてください!それだけで十分ですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は病み上がりと休んでいたとか関係なく私を見つけるとまま!!ってなり
終わりになるとずっとままがいい〜と泣いてます😅
周りのままさん達もそれを見慣れたのか○○くん可愛いね〜とか言ってくれます笑
満3歳から幼稚園に通ってますが満3歳の時の運動会はずっと泣いていたので何も出来てなかったです😂
かけっこは友達が走って行ったのをみて走らなきゃって感じで走ってましたが走ってる間も泣きっぱなしなので今年の運動会もどうなる事やらとずっと心配してます笑
幼稚園自体は楽しく過ごしていて好きみたいですが幼稚園よりままが大好きなんだな〜嬉しいな〜って思うようにしています😂
コメント