※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が保育園に通い始めて2ヶ月、言葉の理解や行動について不安があります。療育や保育園のサポートを受けながら、成長を見守っています。

保育士さん、子供の発達について教えてほしいです。

3歳半で初めて4月から保育園に行きました。
それまでは自宅保育です。

入園して2ヶ月くらいですが、今まで自宅保育だった子でも、「はさみとのり、おちょうめん取ってきてー」を使う時に言うても取りにいくんでしょうか?

娘は、毎日の事は取りに行ったりしてるみたいですが、たまに言う内容でも理解できるんですか?

先日、家庭訪問で皆は取りにいってるが、娘は補助がいるといわれました。昼からは活動がないので昼から療育の時間のばしたら?と言われました。

旦那や、家族、友人に相談したら、2ヶ月でできるの?半年たってできてなかったらわかるけど。と、意見ありました。

言葉が遅く病院に相談にいって保育園に行くまでは、療育いかせてました。現在、3語文でています。3歳半検診も特にいわれなかったです。医師は保育園に通ったら追いつくと言われ、保育園に通わせながら週1回1時間療育行かせてます。その1時間ではなく、昼から行ったらどうですか?と言われたので💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちにも3歳の子がいます👶
個人的には、3回くらい言われれば出来るかなぁと思うので、2ヶ月経っていたら、はさみとのり持ってきてー!って言われたら持ってこられるんじゃないかなー?と思います💦
療育も延ばせるなら、延ばしてもらったほうが出来ることが増えそうですね😊
保育園で集団で伸びる部分もあると思いますが、専門的な療育でも手厚く見てもらえた方がもっと集団での生活がうまくいくと思います✨

かっちゃん

現在は保育士で療育支援をしておりました!
現在3歳半ということは年中さんですか??だとすると他の子は3年保育なら丸一年通ってるので出来て当たり前です!2ヶ月ではまだ環境にも先生にも慣れるので精一杯、その中でお子さん頑張っていると思います。
三語分でているなら言葉の遅れは無いと思います🙆‍♀️

補助がいる原因として園の先生はどこでつまづいているのかお子さんの事をしっかり見ているのでしょうか?

ハサミ、おちょうめん等園で使うものの名称は理解しているか?
集団の中で先生の話が聞けるか?(一対一で話が聞けるのとはまた違ってきます)
周りのお友達に気が取られていないか?
自分の持ち物がある場所を理解しているか?

保育園の事を批判するわけでは無いですが、出来ない→療育行ってくださいではお子さんのためにはなってないと思いました😢

メル

3歳半で、2ヶ月通っていてなら、、、○○取ってきて〜は、できるかなぁと思います。(初めての活動って訳じゃないなら)

ただ、だからって、それがすぐに療育の時間伸ばすってなるのは何かちがう気もします💦
保育園で、できるフォローもあるのではないかなと、、、
かっちゃんさんのコメントにもあるように、まずは保育園やお家で、お子さんの様子をよく見てみて、どこにつまづきがあるか確認して、改善できないか試してから、それでも難しければ療育を〜で良いのではないかな?と私は思います。

りんご

年少さんで2ヶ月行っているのならそろそろ補助がなくてもできるかなぁと思います。療育に通っていて時間を伸ばすことができるのなら伸ばしても良いと思います。療育にこう言うところが苦手なようです。と伝えて気にかけてもらったら良いと思いますよ。