※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建てて6月頭に引っ越しました。 6月5〜6月27日までで電気代が127…

家を建てて6月頭に引っ越しました。

6月5〜6月27日までで電気代が12709円でした。引っ越したばかりでテレビもエアコンもつけていませんでした。 エアコンとテレビを使い始めたのが6月24日からです。

防犯カメラ5台、IH.家の中の電気と外の電気は全てLEDオール電化ではないです。

高いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

エアコン、テレビ使ってなくてそれは高いかな〜と思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、1ヶ月も使ってないのに目ん玉飛び出ました。笑

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

高いですね😳💦
普通に生活してて
先月5000円くらいでした😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ高くてびっくりです😂
    5000円は素晴らしいです😭

    • 6月29日
ママリ

家が建ってからまるまる1ヶ月、引っ越さずに基礎電気料を試してみたことがあります。

6000円でしたよ。

24時間第一種換気つけっぱなし、夜自動でつく外灯はつけっぱなし、外の人感センサー4台やインターホンもつけっぱなし、除湿機24時間つけっぱなし(排水も自動)、でしたかね。

これだけで6000円って高いなぁと思いました。

関西はまだ電気代が安いみたいですが関東だと維持のための電力だけで12000円ぐらいしそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけで6000円!
    高いですね😭
    確かに今月から値上がりしたのでそれもあるのかもしれません、、
    ありがとうございます😭

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

高いです😇プラン合ってますか??