※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

友達の結婚式、行けなかった…とっても悲しいです。理由は子どもを預かっ…

友達の結婚式、行けなかった…
とっても悲しいです。
理由は子どもを預かってくれる人がいなかったから…
こんな理由で?って思われてますよね💦

夫は仕事だから無理で終わり。
実家は遠方で頼れません。仕事もしています。
義実家は「あなた無しで孫と接したことないなら無理。」と拒否されました。
うちの孫には興味が無いっぽいです。

泊まりがけの距離なので、託児所は難しいです。
夫に託児所預けて仕事行ってもらいたかったのですが、無理の一言。
結婚式を参加しないって選択肢しかありませんでした。

そういえば、専業主婦で御祝儀や交通費も工面できないな…
美容院にも1年近く行ってないし、白髪だらけで結婚式に行けるような見た目でもない…

虚しい…

コメント

deleted user

こんな理由⁇なんて思いませんよ!!
預ける場所が無いなら仕方ないじゃ無いですか〜😭😭😭
泊まりがけじゃ無いとダメな距離なのとか実家が遠方、旦那さんが仕事…
こればっかりは仕方ないから悲しくても我慢します😭💦
呼んだ側もこんな理由。とは思わないですよ!!😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    乳飲み子ならしょうがないかもしれませんが、もう園児なんです💦
    そんな大きいのに無理なの?って思われてないか不安です😥
    でも1人で留守番なんてできないし、誰も見てくれないし😭
    友人がどんどんいなくなっていきそうで…💦

    • 6月29日
やきいも

私も親友の結婚式いけませんでした…。理由は旦那が仕事の希望休出してくれなくて仕事が入ったからです。
友達にも沢山謝りました…。
周りに頼れない現実を突きつけられて辛くなりました。
友達は理解してくれたので、きっと大丈夫だと思いますよ😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ経験をされたんですね…
    夫に協力してもらえない悲しさもありますよね💦
    夫なら「この日いないから」の一言で終わり。同じ親なのにこの差はなんだろうと悲しくもなります…
    周りに頼れない現実、悲しくなりますよね…
    孤独だなと思ってしまいます💦
    結婚式に行けないことがきっかけになって、友人がいなくなりそうで悲しいです😭

    • 6月29日
  • やきいも

    やきいも

    はい、ほんとに辛かったです😣
    旦那は好きに飲み会に行ってたので余計🌀🌀
    孤独で助けてくれる人がいないっていうのがダブルで辛いですよね…
    まだ小さいし土日は一時保育も厳しいですよね😢心配で結婚式どころじゃないかもです😥
    孤独ですよねわかります😭
    私は上の子の時の出来事で、もう5年前なんですが、その友達は今でも仲良くしてくれてます😣きっと大丈夫です、お友達もわかってくれると思いますよ😢💓

    • 6月29日