![ポポ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人差があるので
分かりませんが
我が家の息子は
マンマだけ意味を理解して話ます。
こちらの言ってる事は
座ってね
お外行こうね
ねんねのお部屋行こうね
アンパンマンどれかな?
ジョージ連れてきてね
等だいたいのことは理解して
やってくれます。
ぎゅーしよ
よしよししてねー
も出来ます。
音楽に合わせてまねっこしたりも最近してます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳4ヶ月ときは。
言葉理解まったくなかったです💦
簡単な指示すら通らず、理解も全くなかったです😅
-
ポポ🔰
コメントありがとうございます!
差し支えがなければですが、お子さんはいつ頃から理解や指示が通るようになってきましたかー🙂?- 6月29日
-
退会ユーザー
理解は二歳半から少しずつ出てきましたがまだ理解してないところあります😅
指示もそのぐらいから少しずつでてきます!
現在2歳7ヶ月です!- 6月29日
-
ポポ🔰
ありがとうございます😊
オムツ持ってきてー!とかも2歳半ごろからでしたかー?
息子は単語はできてるけど発語はまだなんですが、お子さんの発語もよければいつ頃だったか教えて頂いていいですか?- 6月29日
-
退会ユーザー
持って出来てないです😂
オムツ分からずで😱
ちょうだいも出来ず、ポイしてわかります🤔
発語、一歳ときマンマ、ママいえてましたがそこから2歳4ヶ月まで言葉なく。
意味わかっておらずでした😅
2歳4ヶ月ぐらいから少しずつ単語出てきました。
現在いえるのは。
ママ、マンマ、にぃにぃー、ぱぱ、ワンワン、こあい(こわい)、
なにー、ないよー、バイバイぐらいです😅💦
食べ物名前や乗り物名前など一文字でておらずです💦- 6月29日
-
ポポ🔰
そうなんですね!
息子も言葉の理解ができてるのか不明なところで😅
発語早いですね!!
ママとは言うんですが、私以外にも言ってるのまだ発語とはカウントできず🥲
私よりもおばあちゃんにベッタリで私いる?って感じで心配してるとこです💦笑- 6月29日
-
退会ユーザー
下に書いてしまいました💦
- 6月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳ときママいってましたが理解はなくただいってるだけカウントされなかったです😂
ママと理解したのは2歳2ヶ月ぐらいでした🤔
うちはパパっ子で、パパいえるようになったの2歳5ヶ月でした🤣
それまでママと言ってました🤣
おばあちゃんにベッタリなのですね❗
-
ポポ🔰
口を開けばにゃんにゃん、わんわん、ママなのですが全然関係ない所にでも言ってます🤣
お店とかでもおばあちゃんの姿が見えなくなるとママ、ママと叫びまくるので抱っこしてる私は何者?と周りの人から思われてると思います😂😂- 6月29日
ポポ🔰
コメントありがとうございます!
すごい理解してますね!