
市民病院での対応に不満。診察後、連絡なしで待たされ、処方箋も不備。支払いの連絡も遅く、手紙での請求に不満。適切な対応を求める。
住んでる地域の市民病院の対応について。
先月、日曜日に発熱外来で市民病院受診して
コロナもインフルも陰性だったけど
風邪症状がある方は診察室に入る以外は車待機してとのことだったので
診察終わってからも車で待っていましたが
30分ほど待っても何の連絡も何も無いので
こちらから受付に電話したら
あー言ってませんでしたかね?
風邪症状ある方は院内に入れないので会計は後日金額お伝えのお電話するので
また治ってから払いに来てください
処方箋は敷地内の薬局に希望あれば送りますよ
って言われて、、
受付の人の対応というか言い方にすごく腹立ったけど
処方箋を送ってもらえないと薬も無いのでお願いしました。
こちらから連絡しないと、待ちぼうけだったんか?と。
しんどいので何も言いませんでしたが。
薬局の方は車まで持ってきてくれ、会計もその場で済ませて帰って
金額の電話を待っても待っても来ず、
そして月が変わっても連絡来ず…(笑)
そしたら、今日、郵送で支払いしてくださいの手紙が届いていて…💦
電話でも連絡しましたが、お支払いに来られなかったので…という風な内容で😅
金額伝える電話なんてかかってきていないのに
こちらが支払いに来ない的な扱いされてすごく腹立ちます
支払い金額も大体の金額も聞かされていないし
その日の領収書(兼請求書?)も明細書も何も貰っていないし
見せられてもいないのに。
やっと今日金額が分かったので払いに行く予定ですが
すごくモヤモヤします💭💭
電話するといったのは病院側なのに…。
みなさんなら、何も言わず支払いだけしますか?
怒ったりするんじゃなくて、こういうことがあったんですが
ちゃんと対応してくださいって感じでやんわり伝えますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
私も総合病院の夜間看護師でしたがあまりにムカついたのでキレましたよ😂
受付のこのかたにもあまりにもひどいので、私ならやんわりよりはっきり言っちゃうとおもいます!それか病院の問い合わせにしちゃいます!

ママリ
いやーイラつきますね!病院の事務長さんなどに伝えていいと思います☺️
コメント