※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

正社員で短時間勤務可能な職種や、お子さんの短時間勤務可能な年齢について教えてください。看護師や保育士、介護士、美容師以外でお願いします。

正社員で短時間勤務で働ける職場を探しています。
正社員で短時間勤務契約の方、どんな職種ですか?
またお子さんが何歳まで短時間勤務可能ですか?
※元看護師で看護師の働き方ついてはある程度わかるので
看護師や、保育士さんや介護士さん、美容師さんなど資格の要る職種以外で教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

もなか

中小企業の事務です。
皆さん途中でフルタイムに戻っていますが、子どもが小学校卒業までは時短可能です☺️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    小学校卒業まで時短取れるのは凄く良いですね!
    私も探します🥺

    • 6月29日
きゅうちゃん

私も小規模な会社で事務してます🙋‍♀️

最初から時短で採用されているので、私or会社のどちらかが契約変更を申し出ない限りは時短のままです😃

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    最初から時短契約は安心ですね!
    私も探します🥺

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

看護師です。
30分早く仕事上がってます(^^)