
エコー写真の保存方法について相談です。アルバム作りたいがスキャンが難しく、旦那に頼んでも忙しくてできない。消える前に2人分アルバムにしたい。
カテゴリーここで大丈夫か分からないですが質問させていただきます!
皆さんエコー写真はどんな方法で保存 アルバムにしていますか?
アルバム作りたいと思いながら未だに上の子のもできず(´・ω・`)ショボーン
スキャンしてパソコンに取り込めば良いのですが機械系弱いのでやり方分からず旦那にやってもらうしかないのですがなかなかまとめてやる時間ないので(´•ω•̥`)
完全に消える前に2人分アルバムにして思い出としてつくりたいです(*◕ᴗ◕*)
- ♡のあ&つばさmama♡(8歳, 12歳)
コメント

ゆぅウサ
私は、カメラのキタムラで「おなかのフォトブック」というのを作りました💡
エコー写真と産まれた時の写真で作って、1冊3,000円でした😊
下の子も産まれたら作る予定です‼

junimaru
私はうさみカメラに持って行って、1枚100円で写真にしてもらいました(^^)
それを自分でアルバムにしました!
写真やでフォトブックにもできるみたいです!
-
♡のあ&つばさmama♡
自分でアルバムできるのも良いですよね(*◕ᴗ◕*)
愛着湧きますよね♡(*´・ω・)(・ω・`*)♡- 2月5日
♡のあ&つばさmama♡
何枚選べました?
ゆぅウサ
私の時とは今は少し変わったみたいで…
今は21画像ですが、A4までなら命名書や手形足形など何でも入れられるみたいです✨
ゆぅウサ
こんな感じです✨
♡のあ&つばさmama♡
命名書か手形足形入れれるのいいですね(*◕ᴗ◕*)