※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹ママ
お出かけ

5歳と1歳7ヶ月連れて、夏休み家族旅行行きたいなーと考えてるんですが、…

5歳と1歳7ヶ月連れて、夏休み家族旅行行きたいなーと考えてるんですが、交通手段について相談です🥲🙏🏻

子供が生まれてから、今まで公共の乗り物はコロナがあったりもした為乗ったことがありません🥸
田舎なのでファミリーカー持ちなので大体遠出しても車移動です🚗

なので、上の子も飛行機も電車もバスも船も乗ってみたいなーといつも言ってるので、今年の夏はどれかに乗せてあげたいけど、、

今のところ電車で行けるところを考えてるんですが、車で行くと3時間ほど、電車で行くと4時間ほどかかります😵‍💫☀️

それだけの長い時間はやっぱり1歳半には耐えられないですかね😂

それでなくても自我が最近すごすぎて暴れて暴れて大変なのでやっぱり気疲れしますかね🫠
でも上の子にそろそろいろんな乗り物乗せてあげたい、、🥲✨

それぐらいの歳の差でおすすめの旅行の仕方(言い方がわからない😂)があったら旅行の達人の方、教えて下さい🥲🙏🏻✨
これがあったら間が持ったよー!とかやっぱり車のほうが楽だよ!とかでもいいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

達人じゃないのですがその状況なら車で行く選択肢をとります。
1歳半も大変ですし車の方が何かと便利なので。
それで出先で電車やバスや船乗るプランにします。

  • 兄妹ママ

    兄妹ママ

    出先でというのを考えてませんでした😳✨
    車ってほんとに便利ですよね💦
    やっぱり下の子がもう少し大きくなるまで公共機関は楽しみにとっておきます🥹⭐️

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半の時、有料の特急電車で1時間半無い位の所ならうちは何とかなりました。
    でも多分4時間は厳しかったと思います。
    ただやんちゃで動き回る1歳半との旅行はなかなか大変で私はまだ想定内で余裕だったけど主人は振り回されて疲れ切ってました笑
    出先で短時間電車に乗ったり船に乗ったりか、もしくはお子さんが乗りたい新幹線があるならもう少し短い時間で行ける所の方がいいかもです😌

    • 6月29日
Nao☆ミ

行く交通手段は自家用車のが楽だと思います😫小さい子いると荷物も多いですしね💦
例えば遊覧船⛴、路面電車、観光バス…とか普段無い乗り物がある旅行先を色々探してみた方が面白いかなって☺️

  • 兄妹ママ

    兄妹ママ

    やっぱりそうですよね〜!!荷物無駄に多いですよね💦やっぱり車の方が楽ですよね🤣✨
    旅行先で乗り物探すのは考えてなかったのでなるほど!と思いました🥸❣️
    ありがとうございます🥹🙏🏻

    • 6月29日
こうちゃん

私が子どもの頃の話ですが、車ごとフェリーで移動して、着いた先ではそのまま車で移動する旅行が楽しかったです!
フェリーに車で乗り入れる時はなんだかすごくワクワクしました💖

飛行機も子どもたちはテンション上がりますよ🙌
いつもは空港まで車で行くのですが、先日電車+ラピートで関空に行ってみたら、座席ゆったりで親はゆっくりできるし子ども達は楽しそうだし、とても良かったです。
ただ、1歳児連れだと旅先ではレンタカー必須かなと思います。
それか、送迎ありのリゾートホテルを予約してホテルステイを楽しむのもアリかと😊

  • 兄妹ママ

    兄妹ママ

    車でフェリー🛳️は経験してないですが、私も幼い頃フェリーで旅行行ったのはほんとにわくわくして楽しかった記憶があります❣️
    なんかこの前タイタニックのあの事故見て沈没怖いなとか思って躊躇してます、、笑

    飛行機嬉しいですよね!!こうちゃんさんの所のお子さんぐらいに子供達大きくなったら我が家も色々チャレンジしてみます🥹❣️
    リゾートホテルでホテルステイいいですよね!
    親も移動少なくて疲れもそんなにたまらないし😳✨
    考えてみます🥹✨
    ありがとうございます😵‍💫⭐️

    • 6月29日
  • こうちゃん

    こうちゃん

    我が家の子ども達は、0歳から飛行機乗りまくってますよ🙌
    さすがに飛行機降りた後は車移動が多いですが、下の子が0歳で抱っこも余裕だった頃は電車で移動したこともあります😊

    私は旅行に行くと観光もしたいので、リゾートホテルで一日中過ごしたことは無いのですが、憧れます💖

    お互い良い夏休みにしましょう♪

    • 6月29日