

はじめてのママリ🔰
一時期何も食べない時期ありました💦
すごく心配だし何なら食べるの?ってなりますよね😓
でも気づいたら食べるようになりましたよ!
どのくらい食べなかったかと言われるともう記憶もあまりないのですが…
食べない時はお米せんべいなら多部てくれたのでなにか口にしてくれるならと思い結構あげていました💦
あと、手作り食べてくれなくて色んなメーカーの色んな味のBF試しまくってメーカーそれぞれにお気に入りがあったみたいでそれをローテーションし続けてました😅

はじめてのママリ🔰
保育園の栄養士してます。
いろんな子見てきましたがよく食べる子の方が珍しくて食べない子の方がほとんどでした。ちなみに我が子もヨーグルトのみです。しかも味指定(笑)ミルクも家だと1回も飲みません。ご飯はおもちゃですね遊んでます。いつかがいつになるかはわからないけど大人になっても何も食べない人はいません。何かしら好きなものが見つかって食べて生きていきます。もういいやーって感じで大丈夫ですよ、力抜きましょ。究極にお腹が空いたら食べます飲みます。私は作るのやめました😂娘の気がむく日を待ってみようと思ってます。お互い頑張りましょ!

はじめてのママリ🔰
我が家も生まれてからずーっと、その状態です。
4ヶ月頃には成長曲線から抜けてしまいました。
離乳食は1回10g食べるかな。。。ミルクは拒否。母乳は遊んで飲まない。
しょうがなく、寝かせてから哺乳瓶突っ込んでます。なので、授乳できるのは1日2.3回が限界です。
もう疲れました。
コメント