※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
サプリ・健康

畳での痒みやアトピー症状に悩む方への対処法はありますか?

アトピーの方、お子さんがアトピーの方
畳で痒くなったりアトピーの症状が酷くなったりしますか?

どうしても畳で過ごさなきゃいけない場合、対処法などはありますか?

コメント

deleted user

ずっとアトピーです!
生まれ育った実家はリビングが畳でしたけど、特には変わりないとおもいます。🤔
帰省した際に寝る部屋も畳に布団ですが、特に何もないです。

  • うー

    うー

    実家以外の畳でも特に変わりないでしょうか?
    保育園が改修工事のために近くの施設の畳の部屋ですごしてるのですが、痒がることが増えて💦
    3クラスでまとまって遊んでるので、畳から埃が舞ってるのかなあとか色々考えるんですが😔私がアレルギーないので分からなくて…

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旅館とか、他の人の家とかでも、私は特に変わりないです🤔

    その施設が古くて、あまり掃除が行き届いてないとかじゃないでかね?😞
    それか、暑さと湿気だと思います!

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育士してましたので、埃の中に常にいました。😂
    私の天敵は、汗と湿気です💦

    • 6月28日
  • うー

    うー

    確かに綺麗!って感じの新しい施設ではないですね💦掃除はしてそうですが、畳は日焼けしてほぼ色がないです😂
    古い建物&子供達の汗とドタバタで症状が酷くなってる可能性が高いですね😵‍💫
    保育園で痒くなった時、冷やしてもらえば少しは楽でしょうか🤔❓

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    冷やしてもらえたら楽かもしれませんが、ずっと汗まみれだと思います😞
    あと、プールの水に消毒が使われてるなら、それとかも痒くなります💦

    • 6月28日
  • うー

    うー

    どうしようもない感じですね…😔まだそこまで酷い症状って感じではないので、少しでも楽に過ごせるよう先生と相談して対策を練ってみます🥲

    • 6月28日
sena

畳はハウスダストやダニがいるのでダニ・ハウスダストアレルギーでアトピーの子はかゆいと思います!

  • うー

    うー

    ハウスダストはアレルギーあります…😥
    畳なのかエアコンなのか古そうな匂いがするので、日常清掃では埃が取りきれないんでしょうね💦

    • 6月30日
  • sena

    sena

    うちもハウスダストとダニアレルギーがあってアトピー性皮膚炎になってます😭家を買う時に畳の部屋が欲しかったけど、断念しました💦エアコンなんかも良くないでしょうし、ハウスダストやダニとなると自宅以外だと対策をするにも限界がありますよね💦なるべくフローリングのところで遊ばせてもらうとか、帰宅後はすぐにシャワーで流すくらいですよね😭

    • 6月30日
  • うー

    うー

    一時的に移動してる施設なので和室以外なさそうで🥲帰ってすぐシャワーでこの夏は乗り切れたら良いなぁ…

    • 6月30日
  • sena

    sena

    そうですね💦汗もかくし、日差しも浴びるし、プールの塩素は強いしで困りますよね😭なかなか落ち着かない😩

    • 6月30日