※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタemifiber🔰
妊活

妊娠検査で陽性→陰性の結果は珍しいことではないですか?

今回の生理が始まらず、生理開始予定日の2日後にフライングで妊娠検査薬で検査してみたところ、陽性。
ただ、その時は上手く検査できておらず、10分ほど放置してやっと確認窓と判定窓に線が入ったので、微妙な感じで。
今朝、おりものと共に褐色の出血(?)とアーモンド位のレバー状のものが、3〜4個出て、
何となくもう一度検査薬使ってみたら、陰性。
今度はきちんと検査できたようで、すぐに確認窓には線が入りました。

現状、まだ生理は来ておらず、4日遅れなのですが、
陽性→陰性って、けっこうあるものなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

化学流産だったのでは?
着床までしてホルモンも出たけどうまく成長できずに生理として流れて来たって感じですかね

  • 初マタemifiber🔰

    初マタemifiber🔰


    コメントありがとうございます。
    お恥ずかしながら、妊娠に関して全然勉強しておらず、、、
    そういうものがあるんですね。
    調べてみたら、35歳以上になると確率上がる、みたいな事書いてあって、年齢的にも当てはまりそうです。

    ありがとうございます!

    • 6月28日
みみ

化学流産なのかなーと思いました💦

  • 初マタemifiber🔰

    初マタemifiber🔰


    コメントありがとうございます。
    やはり、その可能性が高いんですかね💦
    皆さんに色々と教えてもらえてよかったです。

    ありがとうございます!

    • 6月28日
れい

レバー状のものが出ていたなら化学流産だと思います💦

  • 初マタemifiber🔰

    初マタemifiber🔰


    コメントありがとうございます!
    今朝、茶おり(なのかな?)が出て、そこにレバー状のアーモンド位のものも一緒に出まして。
    その後、本格的な出血も始まってないのも気になるのですが、
    そんなにすぐに始まらないですよね💦

    • 6月28日