※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ña(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠❤️
ココロ・悩み

猫の赤ちゃんが生まれ、母猫がいない。育て方がわからず困っている。猫用ミルクを与えるべきか、室内で飼うべきか迷っている。助言を求めています。

機械の中で猫の赤ちゃんが生まれてました
野良猫なんですが三匹いたみたいで二匹は機械に巻き込まれて死んでましたが一匹は奇跡的に生きてました💦
母猫は近くに朝はいたみたいだけど見当たらなく
多分育児放棄したみたいです😣
猫とか育てたことないんですがどうすればいいんでしょうか?
赤ちゃんがいるので一先ず息子のミルクを飲ませたんですが
やはり猫用ミルクをかってきたほうがいいですよね?
あと室内で飼うほうがいいんでしょうか?
なんもんわからすずどうすればいいかおしえてください

あまり、飼うのにのりきではないんですがそのままにしとくのも
なんだか😫💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんなことありました!

飼うときめたなら、まずは動物病院に連れて行って検査してもらうのがいいと思います!寄生虫とかいるかもしれないので!

牛乳はやめた方がいいです🍼猫用のミルクか病院で聞くほうがベストかと…

  • Ña(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠❤️

    Ña(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠❤️

    ありがとうございますm(_ _)m
    早速病院にきました🙇

    • 6月28日
ままり

まずは動物病院に連れて行ってください。
ノミ取りやお腹の虫を出す薬を出してもらえるはずです! 
その時に大体の週数が分かると思うのでミルクのみか離乳食を与えるかなども聞けば教えてくれると思います✨
人間用ミルクや牛乳だとお腹を壊して逆に衰弱する可能性があります💦

  • Ña(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠❤️

    Ña(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠❤️

    ありがとうございますm(_ _)m
    病院にきました。先生にいろいろ聞いてみようと思います😫

    • 6月28日