![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日の保育園の発表会に行かせるべきか悩んでいます。前日、前々日に休んだので心配ですが、歌やダンスは好きで楽しく踊っています。発表会に行かせるべきでしょうか?
明日保育園の初めての発表会なのですが、月曜日に発熱して火曜日に解熱、お腹が少しゆるいので念のため今日も休ませましたがが明日は行けそうです。
ただ発表会の前日、前々日とお休みしてしまい、本番いきない登園で大丈夫か…
もともと少し落ち着きなくてやんちゃなので余計心配です😂
歌やダンスは好きなのでみんなと楽しく踊れてるようで、家でも発表会の演目の歌と手遊び歌をやってくれます。
みなさんなら明日発表会いかせますか?
もちろん行かせたい、成長した姿が見たいのは前提なのですが前日、前々日とお休みしたのに大丈夫でしょうか😭
- まこ(2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悩むことなく行かせますね。
それも一つの経験なので。
成長した姿が見たいのは単に親の願望、お家で発表会のものをやっているならばそれだけ練習もしできているわけですし、発表会自体を嫌がっているわけでもなくむしろ好いていると思うので行かせます。
あとはもう3歳7ヶ月ならば自分の意思を持っていますし、会話もできますから本人に聞きます。
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
保育士ですが、体調良くなっているなら大丈夫だと思いますよ☺️
正直年少さんだと、直前休んでても休んでいなくてもあまり変わらないですよ💦
泣いたり、舞台に上がれなかったり、中には舞台袖に脱走する子も...😅
はじめてのママリ🔰
もちろん親として成長した姿は感動しますし嬉しいものです。