小学生の体調不良で休ませる基準について相談しています。子供は精神的な嘔吐がひどく、環境の変化で体調不良が続いています。喉が枯れているため、小児科を受診する予定です。
小学生のお子さんいらっしゃる方、体調不良はどの程度で休ませますか?
今日、早起きしすぎ(4時台)&精神的な嘔吐がひどく、顔色が悪いので休ませてしまいました😓
元々精神的な発熱や嘔吐をしやすい子で、
去年の同じ時期も環境の変化で毎日嘔吐をしており
保育園を休みがちでした。
去年のこの時期の嘔吐は精密検様でしたけど原因はわからず、保育園へ慣れて泣かずに行けるようになるまで続きました
小学生になったからその程度で休ませるのはとも思ったのですが、
吐きすぎて喉が枯れているし
たんがらみの咳もひどい
先週月曜からは毎日吐いてる
ので一度小児科へ相談へ行こうと思ってます
- moon(1歳8ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子も割と繊細でストレスが溜まったり、悩んでることがあると咳チックや嘔吐、食欲不振があります🥺
一年生の時も学校生活に慣れるまでは、ちょくちょく嘔吐してましたが、嘔吐後にしばらくソファでゆっくりさせて本人が「大丈夫」と言うのでそのときは行かせてました😊
一応先生には連絡帳で娘の体調面となにか変わったことがあれば連絡する旨をお伝えしてました。
毎日吐いてるのは心配ですね😭
日月
気持ちの不良はいくらでも休ませています。
ただ、他の子がお勉強してる時間帯はドリルなど自学をする約束です。
私自身が不登校気味だったので、無理に行かされるしんどさもわかるので💦
もし授業の途中でも行けるようであれば、遅刻して登校することもあります。
嘔吐したら、1日は様子を見たいのでお休みさせてます。
言い方はキツイかもしれませんが「その程度」の話ではないと思います。
痰絡みの咳は、周りがどの程度気にするかで行くかどうか決めてます😅
コロナ禍で咳に関してすごく敏感な時期には休ませてましたが、多少の痰絡みの咳なら 教室ではマスクするようにして行ってます。
-
moon
コメントありがとうございます😊
お休みする時はお勉強、いいですね!
お子さんのお気持ちがわかるって、素晴らしいですね!
私は息子がどうして欲しいか、息子がどうすればげんきになれるのかわかりません
毎日片道40分の登校を息子と幼馴染を送っていき、担任へ引き渡して安心して行けるようになったのですが
嘔吐の回数が増えているので、なにかありそうな気はするんです
嘔吐に関しては気持ちからくるものなので、1度吐いたら1日様子見してお休みとなると
数ヶ月単位でお休みさせないといけません。
胃腸炎などではなく、本当に毎日毎日吐いてます。
吐いてもケロってしています。
病院へもかかり総合病院で、
エコー
レントゲン
血液検査
MRI
その他諸々本当にいろんな検査をしました。
でもこれと言って悪いところがなく、精神的なものと。
本人が辛そうな時はお休みさせるのと、
保育園の時は数ヶ月の間に数日しか行かなくても問題なかったけど
小学校はさすがに数ヶ月単位で休ませるとこどももつらくなりそうで。
学校自体は楽しいようで行きたがってもいます。
その程度と書きましたが、本当に日常的に吐いている。5月からなのでもう2ヶ月くらいは毎日吐いています
この時期は吐かない方が珍しいくらいで
もちろん休ませてあげたいのは山々なのと、吐かないようにどうにかしてあげたいとは思っていますが
気持ちからくるものなので、もう何をどう頑張っても- 6月28日
-
日月
文字だとどうしても伝わりにくいと思いますが…。
・小学校という新しい環境
・今までと違った大人や友達との関わりをもたないといけない環境
・勉強が中心の新しい環境
・赤ちゃんが増えたという新しい環境
たぶん、今読み取れるだけでもこれだけ変化があるので 色んな症状が出るのかな?とも思いました。
私自身は、通学路の途中まで行けても、そこから動けず、2年近く学校に行けずでした。給食と友達が嫌すぎて😅
給食は今でもトラウマで、娘が給食の匂いさせたまま帰ってきただけで沈んでます。
同じ習い事のお友達とクラスが一緒になったのがきっかけでした。
我が子のことなのに、わからないことってたくさんあってしんどいと思います。
自家中毒とか、そういうお話は病院では出なかったですか?
大変だとは思いますが 少しでもお子さんの気持ちが見えるまで見守るのが一番の近道なのかもしれないですね💦- 6月28日
-
moon
環境の変化というのはとても大きいとは思っているのですが、数ヶ月単位になってくるとさすがにおかしいよね?と先生とも話しています😓
自家中毒とも言われましたが、それとは別に数ヶ月単位なのでメンタル的な不調。なのだと思います
普段から崩れてしまうと自家中毒、
環境の大きな変化がある時にはおそらく今回のようになるのかなと。
1歳の頃から心因性の発熱や嘔吐が多く、かなり繊細な子ではあります
毎日毎日嘔吐をしているのを見て、心因的なものだとわかりつつ
こんだけ吐いてて身体は平気なのか
どうすることもできないのか
とやるせない気持ちばかりです- 6月28日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
吐いちゃうほど精神的に辛いなら全然休ませていいと思いますよ!
無理して登校して万が一友達の前で吐いちゃったらそれこそトラウマになりそうですし😭
学校は無理していくところじゃないです🥹
おうちで勉強出来る環境にしてあげればいいと思いますよ~🙆♀️✨
-
moon
コメントありがとうございます😭
吐いちゃうほど辛いのはわかるのですが、本当に何ヶ月単位で毎日吐いてしまうので
休ませる頻度も難しく😓
週1くらいならいいかなとは思うけど、本人は学校へ行きたがるので
休みたいとなった日のみ休ませるがいいのかな。
お家でお勉強できる環境整えて、息子が安心できるように過ごしてみます- 6月28日
moon
コメントありがとうございます😭
チックはもう仕方ないですよね😓
息子も瞬き咳払い手の匂いを嗅ぐなど、よくやってます
私も昔チックがひどく同じだと多分もう時期、激しい首振りが始まりそうな予感です
うちの子は嘔吐をしても元気なのと、本当に数ヶ月レベルで毎日吐いているので
こちらからみて判断して平気そうなら行かせてしまっています。
同じように大丈夫そうで行かせているなら、これが正解なのかな
どこか医療機関等へ相談はしていますか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
お子さんは小学校生活自体は楽しめてる感じですか?
うちはストレスからの症状はあるものの、学校へ行くことやお友達と遊んだり関わることは楽しんでいて、自分の意思で「行きたい」とのことだったので休ませることは少なかったです。
咳については一度みてもらい、先生のほうからもチックだねと言われているので様子見してました。
今はほとんどなくなってます😊
嘔吐については、1年生の2学期初め頃までに3回ほどあった程度なので病院には相談しておらず、担任の先生に「こうゆうことがあったので、少し気にかけていてほしい」とお伝えしていました🤔
moon
学校へは行きたいので毎朝1番に準備を終わらせて、たのしみにしています😊
ですが5月後半くらいから突然、今までは幼馴染と2人で行けていたのがいけなくなり
片道40分の送迎をしています
学校へつけば昇降口まで担任の先生が迎えにきてくださり、引き渡して元気にいけます!
本人の意思は大切ですよね!うちの子も行きたがるので行かせています😭😭
うちの子もいろんな症状でチックの診断をもらっています。
たんがらみの咳は耳鼻科で薬をもらっていますが、今は吐きすぎて喉が焼けている感じです😓
先ほど、先生に嘔吐について相談しておきました🥹
はじめてのママリ🔰
片道40分!毎日お疲れ様です🥺
元気に楽しんでいけてるなら何よりですよね😊
お子さんの体調も徐々に落ち着いて、moonさんも安心して通わせられるようになる日が少しでも早く来るといいですね☺️!