
子供2人とも感染性胃腸炎。長女は回復傾向。症状が悪化した場合は病院受診。大人も症状がひどい場合は受診を検討。整腸剤は必要に応じて。保育園に行くのは慎重に。
次女が日曜に嘔吐下痢が複数回あり、月曜に病院を受診して感染性胃腸炎といわれました。
長女が昨日火曜日夕方に嘔吐が複数回みられ、ぐったりでしたが、嘔吐が落ち着いてから水分も取れるようになり、夜中もちょこちょこ起きては水分をとり、おしっこも出ました。
今朝は割と元気で、ゼリーも食べれました。少し腹痛があるようです。食欲もあるようで、あれこれ食べたいと要求があります。
病院を受診したほうがいいのでしょうか?保育園にも行ってるので行ったほうがいいですかね?
子供二人罹ってると大人がなるのも時間の問題ですよね😢
大人がもしなった場合も病院受診しますか?受診しましたか?あまりにも酷かったら行こうと思いますが、整腸剤もらうくらいですよね?そのために行くのもなぁ…と思ってるのですが💧
- ママリ
コメント

ゆぴ
仕事の関係で感染性胃腸炎なったことあります。わりと感染力高めだと思うのでお母さんがなってもおかしくないと思います😣💦
私の場合はかかり始めはお腹がギュルギュル鳴ってるな?くらいで余裕だと思っていたのですが、その後気持ち悪さが増してきて水分も取れず上から下から出っぱなしで、さすがにやばいなと思ったので受診しました😫
病院についた頃には水分も取れてなかったので意識が遠のいてしまって点滴まですることになってました。その後落ち着いて、2日ほど仕事は休みました。
薬は整腸剤と抗生剤をもらいました。感染性だと抗生剤ももらえると思います☺️
お子さん早く回復されるといいですね😌🍀
ママリ
そうだったのですね💦私もこれからくるのかと思うと恐怖です😭覚悟しておきます💦