
義母と義祖母が野良犬に餌をあげているので通報したが、市の対応がなく不安。再度通報すべきか、名指しで通報すべきか悩んでいる。
義母と義祖母が野良犬と放し飼いされている犬(よその犬)に餌をあげています。流石に野良犬に餌は非常識だと思うし、子供もいて怖いので1週間ほど前市に野良犬がいること、餌をやっている人がいること名指しせず通報しました。
今のところまだ何も動きがなく、義母達は餌あげ続けているし市の方も捕獲しに来ないんじゃないかと不安になってきました。
もう一度通報してもいいですかね?もう少し待つべきですか?
また義母達のこと名指しで餌をやっていると市の方に伝えたほうがいいでしょうか?犯人探しをするような義母達ですが通報したのが自分だとバレないでしょうか
もう色々不安でたまりません…!
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
通報したら保健所に連れて行かれて殺処分になりますよね…

はじめてのママリ
野良犬や猫に可哀想だからと言って餌をあげるのは、反対です。
周りで糞やおしっこ、うろついたりされると、ご近所さんに迷惑がかかりますものね。
餌をあげる間違ったやり方をすると、毎晩毎日など餌を求めて集まってきていつかトラブルになったら、餌をあげてた行為もあるのでその責任も問われそうです。
市役所に問い合わせしてもやはりすぐ行動はしてくれないんですね。
名指ししても匿名ならバレないかなって思っていいと思います。
トラブルになる前に早いところ通報してもいいかと思います。
-
はじめてのママリ
遅くなりすみません回答ありがとうございます
そうなんです、、それもですし近所のお宅の庭に住み着いちゃっててだいぶ迷惑してると思います。
トラブルは本当に避けたいので週明けにでもまた名指しで電話してみようと思います!- 6月30日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
わかっています。ただこちらもまだまともに走れない子供が2人いて追いかけられたり噛まれたりが怖いので仕方なくです。
近くの保護団体も探しましたが捕獲からしてくれるところはなかったので市役所の方にお願いしました。
保健所から引き取ってくれる団体さんはいたのでその団体かいい里親さんに引き取ってもらえることを願うばかりです。