5歳の息子が柔道を習い始めたが、厳しい先生にビビり、泣きそうになる。親は見学し、他の保護者は見学していない。息子は柔道をやめたいと言うが、まだ早いか悩んでいる。周りからは乗り越えれば強くなると言われるが、息子は泣きを我慢している。
5歳の息子
同じ保育園の子が柔道をしていて一緒にする〜と気合入っていたのでさせました。先生はすごく厳しくてすごく怖いです
息子はそれにビビって最初の頃は泣いてて私も見学しないとできないくらいでした。最近私なしでも泣きそうになりながらも同じ保育園の子と一緒に柔道場に入って行って私は車で待機してます(年長さんでも年中さんでも見学してる保護者はいない)
今日柔道に向かってる時に息子が 柔道しなければよかった...
どうして?と聞くと 言わない。と、、、
先生がすごく怖いからだと私は思います。
5月に始めたのでやめるのにもまだ早いなと思ってます。
後数ヶ月させて息子の気持ちをもう一度聞こうかなと思ってますが皆さんだとどうしますか??しなければよかったや泣きそうな感じだとすぐやめさせますか??
周りからはお母さんが甘いや男なんだからこれを乗り越えれば強くなるから!など言われました。
息子と同じ保育園の子はお兄ちゃんお姉ちゃんもいてお母さんも柔道してるのでほとんど泣かず怒られた時だけ泣いてます。
息子と同い年の子はほぼ毎日泣いててさらに怒鳴られて柔道場の端っこで座らされてます。
私の息子はここ最近泣くのを我慢して鼻水をずっと吸ってます。
泣くとみんなのやる気を無くさせてしまうからと先生に言われたりしてる子たちを見ててもっと怒られるからとわかってるから我慢してると思います
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
私ならすぐに辞めさせますね。
私も幼い頃からスポ根環境で育ちましたが、
それでも今時そんな子どもが萎縮するような指導は時代遅れだと思います。
スポーツって「何を習うか」より「誰に習うか」だと私は個人的に思います。
厳しい指導は別にいいのですが、
子どもが萎縮するような怖い雰囲気で指導する指導者の元ではある程度なら伸びますが、それ以上は伸びないです。
フェリシティ
私なら今年いっぱい様子見て嫌だとか楽しくなさそうなら辞めさせますね。
確かに甘いかもしれませんが、合ってないかもしれないし、どういう指導を重きに置いてるか知りませんが、入って2ヶ月でまだ園児なのにそこまで厳しくする必要があるのかなって思ってしまいます😅
自己肯定感が低くなりそうです。
はじめてのママリ🔰
私なら辞めさせる方向にします。
とりあえず夏は様子見するけど…。
言っちゃ悪いけどたかが習い事、ですよね。
そりゃその道でプロ目指すなら別ですが、そうでもなく、単純に柔道を楽しみたい程度であればそんなに厳しい環境にいる必要ないかなと。
そう言うのが好きな人もいるだろうけど…私なら辞めさせます。きっと。
はじめてのママリ🔰
絶対やめさせます。
そんな指導者のもとで習ってたらお子さんの心が心配になります😭
厳しい指導って、大きくなってある程度できるようになってからじゃないと意味ないと思ってます。小さいうちはまず興味を持つこと、楽しくやること、が何よりも大事です😣
お子さんが柔道は続けたいけど先生がやだ、となれば別の道場探しますし
柔道自体がもうやだ、となればまた別の新しい習い事探します。
退会ユーザー
追記
なぜ伸びないかというと、
「怒られないように」しかパフォーマンスができないからです。
そうなるとイレギュラーな状況になった時に弱いです。
競技が楽しい!上手になりたい!強くなりたい!という自分自身のモチベーションを高めてくれる指導者を探した方がいいと思いますよ。