コメント
もふもふ
たぶん…夏休みあけてしばらくはまだ行き渋りが続くかもしれないです😣
うちの子がそうでした。同じく学校から帰ってきたら楽しかった〜と言ってたので、根気強く私が朝の登校は付き添っていました😅
そしたら、いつの間にか私を置いて友達と歩いて行くようになり2学期の途中からは私なしで行けるようになりました。まだ先は長いかもしれないので今すぐに解決しようとは思わず、じきに1人で行けるようになる!と諦めて今は登校に付き添ってあげてもいいのかなと思いました。
もふもふ
たぶん…夏休みあけてしばらくはまだ行き渋りが続くかもしれないです😣
うちの子がそうでした。同じく学校から帰ってきたら楽しかった〜と言ってたので、根気強く私が朝の登校は付き添っていました😅
そしたら、いつの間にか私を置いて友達と歩いて行くようになり2学期の途中からは私なしで行けるようになりました。まだ先は長いかもしれないので今すぐに解決しようとは思わず、じきに1人で行けるようになる!と諦めて今は登校に付き添ってあげてもいいのかなと思いました。
「ココロ・悩み」に関する質問
満3歳児クラスなのですか、連絡帳をこちらが書いても印鑑のみで返事がないのは普通なんですかね? 家での様子を2日続けて書いたのですが返事がなくちょっと悲しいです😭 うちの子は言葉がゆっくりなので子どもに聞いても分…
仕事辞めたいです‼︎ 話すタイミングがありません。上司は外出していることの方が多いです。 電話番号とLINEは知っているのですが、LINEだと微妙でしょうか?💦 仕事のことも、LINEでやりとりするのがメインです。 辞める…
ママリで朝勉させてますをが、教育ママですかね?という質問がありました。 小1の女の子らしいです。 嫌がらず前向きに取り組んでいるらしく、勉強習慣が身についてるらしいです。 うちの子はADHDで男の子で2年生ですが…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます😊
夏休みが来てホッとするけど、始まるのもこわいですね、、
やはりついていくのが1番いいのですね😖学校までは距離があり私が今、いつ産まれてもおかしくない状況なのでついていくのがなかなか難しく😂車でおく送ってみたり工夫してみたいと思います✨