
コメント

まめまめ
明後日で正期産に入ります!
本当、やっとです!
初期のツワリ入院から始まり、いまだに若干残ってる気持ち悪さ、安定期などなく、ありとあらゆるマイナートラブルが出現した妊婦生活で、めちゃめちゃ長い感じました😅
もうしんどすぎて37週入ったらすぐ産みたいです❗️
今現在、夜中になると前駆陣痛があります。おかげで寝不足です😣
昼間も痛みはない張りが結構頻繁にあります。

ママリ
心待ちにしてた正産期ですね!
わたしも今週末ついに正産期入るので、やっとだー!という気持ちと、もうそんな経った?!という気持ちで不思議です😂
34w頃は結構頻繁に前駆来てたんですが、なぜか落ち着いてきて夜も5時間とかなら連続して寝れるようになりました!
あと一人目より何故か悪夢を見ない😳心の余裕なのか?
胎動はドコドコドコ動いてたのがうにょ〜〜んって感じになったので、少しずつハマり始めてるのかなーと思ってます😚
一人目の時は前駆陣痛がひどかったので出産近付いてる感あったけど、今回違うのでいまいち実感が湧きません😌
-
Soy
上の子がいると複雑な気持ちですよね🤣やっと…!って気持ちと早すぎて追いつけない気持ちと…(笑)
34週あたりから前駆陣痛感じていたんですね💡体力温存させる為に赤ちゃんからのお休み期間かもしれないですね☺️💓
そして悪夢見ないの分かります!一切見ないことはないけど、1人目よりかははるかに少ないというか… 確かに2人目の余裕かもしれないですね🤣
お互いの👶🏻が元気に産まれますように🤍- 6月27日

退会ユーザー
昨日から37週入りました😊
上の子のお世話をしながらの妊婦で本当に疲れる事も多く、、、やーーーっと37周だぁ🙌と思う反面、もうお腹にいるのもあと少し💦とあっという間に感じている部分もあり、正直出産する心構えもできないままここまできました😅
が、まさに昨日37週に入った途端に、いたた〜💦と動きを止めるくらいのくらいの痛みを伴う前駆陣痛が3時間続き、💩も頻回になり、、、🫣
予兆が出始めました😂
-
Soy
こんばんは ·͜·ꕤ︎︎
気持ちが追いつかないままなのわかります…!1人目と違って育児をしながらの妊娠だといくら妊婦とはいえ自分の事は二の次になったり、ご飯作るにも遊ぶにも本当に体力が持たないですよね💦
いつもお疲れ様です😭
37週入った途端そういった症状があったんですね💡 私はまだ痛みのある張りを感じてないので余裕こいてます🤣←
💩、羨ましいです🥹笑 36週あたりから便秘とまではいかないけど出きってない感が続いてて🥲
経産婦さんだと早いかもしれないですね☺️✨ 無理なさらずお過ごしください🌿 ܸ- 6月27日
Soy
予定日1日違いですね👶🏻🤍
上の子がいると1人目ほどの余裕もなく体も重いし早く産みたい気持ちわかります🤣 私も1人目を39w2dで出産していて、今回もちょい早めで出てきてくれるかな…?と期待しつつ、呑気に来週まつパの予約入れました😂←
36w過ぎたあたりから前駆陣痛も酷くなりますよね…。
残りのマタニティライフ楽しみながらお互いの赤ちゃんが元気に産まれますように👶🏻🤎