アル
私なら受診します!
薬はもらっておいて様子見る感じの方が何かあった時の為に安心かなと思います!
ままり
受診されてた方が良いと思います🥺
咳と発熱。地域によるかもですが今RSウイルスが流行ってるみたいなので
一ヶ月の赤ちゃんも少し様子見てた方がいいかもですね😢💦
アル
私なら受診します!
薬はもらっておいて様子見る感じの方が何かあった時の為に安心かなと思います!
ままり
受診されてた方が良いと思います🥺
咳と発熱。地域によるかもですが今RSウイルスが流行ってるみたいなので
一ヶ月の赤ちゃんも少し様子見てた方がいいかもですね😢💦
「病院」に関する質問
生後6ヶ月 離乳食しょきの後半です。 麦茶を食事時に与えてますが、ほんとに数mlしか飲まず、、 ミルクが甘いから麦茶の味が嫌いなんでしょうか。 皆さんはミルクと麦茶の量の比率とかどれくらいですか? 病院で聞いて…
自分が通っている産婦人科が個人院で、火曜と木曜に他の病院から先生がくるみたいです。 なので、検診いつも火曜か木曜日に出来ないですかと言われるんですが、こっちも仕事あってあんまり早退もしたくないため土曜日に予…
産後2.3週間ほど里帰りする予定です。 自宅は今住んでいるところから車で40分ほどなので まあ近い方です。 病院は今住んでいるところが近いので 出産までは今のところで過ごして産後に実家へ という流れになります。 同…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント