![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸で引越しを検討中。主人は3階の家が好きだが、周辺環境が不便。私は2階の家が好きで、家賃は上がるが公園やスーパーが近くにある。皆さんはどちらを選びますか?
賃貸で、旦那と意見が分かれてます…
今度転勤で引越しをする事なりました
0歳の娘がいて、一階か、せめて2階に住みたいと思っていました。
主人は、3階の綺麗目なところを気に入っていましたが、家賃は安めで周りに公園やスーパーはなく、近くの保育園もこの時期は埋まってしまっていてちょっと不便だな。と感じています。
私が気に入っているところは、4千円程家賃が上がり、2階で目の前に公園、斜めにスーパーがあります。
日中は主人が車を使います。皆さんならどちらを選びますか?
- 初ママ(2歳4ヶ月)
コメント
![あきぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきぽよ
エレベーターはありますか?
子どもがいての階段はきついので私だったら2階にします。
公園、スーパーが近い方が絶対いいですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初ママさんが気に入ってる所にします!
車あるならどっちでもいいですが普段旦那が車使ってないなら尚更公園とスーパーに近い方にします!
-
初ママ
やっぱり生活が一番ですよね❗️自信になりました😊
- 6月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
階段だけなら子ども連れて3階はしんどいので、公園・スーパー近いところがいいです😊
家賃4000円アップするくらいなら尚更!!
-
初ママ
やっぱりしんどいですよね。旦那は『大丈夫よ』なんて言ってましたが、普段子どもをみるのは私なのでやっぱり説得してみます✨
- 6月27日
-
退会ユーザー
階段が家の中か外かでも変わりますが、階段なんて少ないに越した事ないです😊
1歳超えてからは自分で登りたい、降りたいの自我が爆発。
それに付き合って落ちないように補助したり、時間ないからと抱っこしてギャン泣きされたり…
そこに買い物してきた荷物だったり保育園のカバンや布団だったりも持っていたらなかなかしんどいです😓
外階段なら出かける時に子ども抱いてベビーカーと荷物持って登り降りする事になるのでそれもキッツイです🥲- 6月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3階まで階段ですか?階段ならなしです
公園スーパーが近い方が絶対いいです
現在うちもそういう感じでベビーカー無しですが、楽ですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主さんが気に入ってる方にします!公園、スーパーは絶対近い方がいいです、、、
ただ、新しい家の方が魅力的ではあります、、、
エアコンがついてるのかわかりませんが、古いところに住んでいたらエアコンも古くめちゃくちゃ電気代かかりました、、、
新築の賃貸に住み替えて、エアコンも新しくなったら快適な上、電気代も安くなりました、、、😂
初ママ
それがエレベータないんですよ…。やっぱり小さい子連れて2階はきついですよね。
ありがとうございます😊
あきぽよ
私が今アパートの2階に住んでて毎日しんどくて💦できれば一階がよかったと思ってます。
希望の方に住めるとらいいですね。