![こまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるみ
卵胞チェック前に体温下がるとドキドキしてしまいますよね💦私もタイミング法&誘発剤経験あるので、お気持ちとても分かります。
ただ、基礎体温自体は睡眠環境や睡眠時間にも左右されやすいものだと言います。身体的な症状(排卵痛や、普段より気持ち悪い、イライラするなど)はありましたでしょうか?
あとは、私なら同じ状況だった場合、念の為今日タイミングをとるかもしれません!
まるみ
卵胞チェック前に体温下がるとドキドキしてしまいますよね💦私もタイミング法&誘発剤経験あるので、お気持ちとても分かります。
ただ、基礎体温自体は睡眠環境や睡眠時間にも左右されやすいものだと言います。身体的な症状(排卵痛や、普段より気持ち悪い、イライラするなど)はありましたでしょうか?
あとは、私なら同じ状況だった場合、念の為今日タイミングをとるかもしれません!
「クロミッド」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
こまる
本当にドキドキです😖
クーラー付けて寝ているのでそれの影響もあるのかなあとか思いますけど(´・_・`)
身体的な症状はほぼないです、
おりものがちょっと多めくらいです!タイミングも排卵3日前からが1番妊娠しやすいと聞きました!排卵当日や1日過ぎてもまだ間に合うんでしょうかね?🥺
まるみ
私の通っていた不妊治療クリニックでは、タイミングは排卵日近くなったら連日取れることが望ましいと言われました。
もちろん、方針はクリニックや先生によりけりだと思います!
私は排卵日前日~当日~翌日の3日連続でタイミングをとった周期で授かることが出来ました。
こまる
そうなんですね😳
ありがとうございます!
参考にさせていただきます♪