※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn
妊娠・出産

32週の健診で、赤ちゃんの頭が下がってきていることに驚いています。助産師は問題ないと言っていますが、37週まで持たない可能性もあるので心配です。同じ経験の方がいらっしゃいますか?

32週 頭の位置について👶

今週から32週、昨日健診でしたー!🤰
胎動は痛いぐらいしっかりあり、大きさは少し大きめベビーです👶

昨日の内診後、助産師さんから「トイレ近くなってきてる?赤ちゃんの頭ちょっとずつ下がって来てるよ〜😊」と言われ、早くない!?と、、、🤔
びっくりして大丈夫か聞いたんですが、子宮口はまだ閉まってるから問題ないとのこと👀
出血や破水、痛みを伴う10分間隔の張りが有ればそれは陣痛だからすぐ連絡してとのことでした👀
お腹はよく張りますが、もう9ヶ月だしある程度張るのは当然で、安静にして治るなら大丈夫ってことで安静指示とかもありませんでした。

この時期から頭が下がってくるってことは、37週まで持たない可能性もあるのでしょうか😭
同じぐらいの時期に同じように言われた方いらっしゃいますか、、、😥?

コメント

ママリ

33w頃少し頭下がってきてると言われました!

私の場合赤ちゃんが小さめだったのでまだ産まれてきたら良くないと病院の先生から安静指示を出されていたので参考にならないかもしれませんが…

33w1d〜37w5dまで安静にして38w1dに産まれました😂

  • kn

    kn

    同じ方いて安心しました〜😭
    でもやっぱり安静指示はあったんですね👀
    赤ちゃん大きめとは言え、やっぱり37週まではお腹にいてほしいし出来る限り安静にすることにします🤔
    子育て頑張って下さいね😊♡

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ


    人それぞれだからなんとも言えないですが、私は動いてたらもっと早く出てきてた気がしてます😖💦笑
    出産まであと少しファイトです🫡

    • 6月28日