![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤族で友達いなかったけど、新しい場所で友人ができて楽しい。子供がいても大人になっても友達ができることに喜んでいる。
転勤族で、前回の場所は子供も小さくてパートしてたので、特に友達いなくても忙しくパート先の人とお話しして生活してました。交際費かからなくてラッキーくらいに思ってました。
でも、今回転勤してきた先で仲のいい友人が数名で来て、たまにですが子連れで宅飲みしたり、ママだけでモーニングしたりしてます。
もちろんお金はかかるけど大した額ではないし、友達がいるって楽しいなって思いました^^
自分、子供産んでからコミュ障になったと思ってだけど、大人になっても友人ができるんだなと嬉しく思ったことでした☺️
- ママリ🔰(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも知らない土地に来て数年…飲みに行ったりモーニング、ランチ行く友達ができました
やっぱり、そういう友達がいるのといないとでは日々の生活でも幸せ度違います!
旦那とも仲良しだし、親も近くに住んでいてランチには行きますがやっぱり友達も大事ですよ🥰
ママリ🔰
いなくてもいいけど、いると彩りますよね^^
共感嬉しいです♪
まだ子供が小さくて子連れですが、いなくても行ける関係ならなお嬉しいなと思います😆