※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の娘が生意気で可愛くないと悩んでいます。保育園でも偉そうな態度が目立ち、比べて息子の方が可愛いと感じています。将来の心配やイライラについて相談したいようです。

保育士の方に質問です🥲生意気な女の子って多いですか?やっぱり可愛くないですか?
3歳半の娘がザ!女の子!って感じでませてて、生意気で、大人びてて、本当に可愛くないと思うことが多いのですが、保育園でも発言がすごく偉そうで、例えばお昼寝の時間なかなか寝れなさそうだった娘に『ねんねできる?トントンしようか?』と先生が声かけると、『あーもうわかったって!寝るって。先生あっちいって』とか言うみたいで😱本当に申し訳ないです…
こんな子って可愛くないですよね?やっぱり。
女の子はおませな子が多いって聞きますが、周りと比べても本当に私の娘は発言が可愛くないし、クールだし、赤ちゃんの頃からニコニコしてるほんわかした赤ちゃんではなく、ツンとしてて喜怒哀楽の怒が強い感じの赤ちゃんでした。損してますよね…ニコニコしておぼこい子の方が園で愛される気がします💦
実際私も娘より息子の方が可愛いなって思っちゃいます。
今日も娘を何回か読んだのに返事が聞こえなかったので少し強めに呼んだら、『何回も呼ばないで?返事したよ?』と言われ、イライラが止まりませんでした…
3歳半でこんな子、この先どうなるのでしょうか😭

コメント

ちゃん

わーすごい分かります😂😂😂
うちの子は小心者でもあるので、保育園ではそんなに強気になれないですが、家だとひどいもんです😇
は?聞こえてるし!とか言ってきます😂返事したけど?とか言われますが、えぇ?きーこーえーまーせーんーでーしーたーけーどぉーー???って返してます、大人気ないです笑
でもイライラするから、もう普通に返すとか無理です笑

  • ちゃん

    ちゃん

    あ、すみません。保育士じゃないのに共感しすぎてコメントしてしまいました🙏🏻お許しを😂

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭娘さん5歳ですかね?うちの娘3歳なんですが、その頃から生意気感はありました?うちの子が5歳になったらどんなモンスターになるんだろうと、恐ろしいです😱😱

    • 6月26日
  • ちゃん

    ちゃん

    今5歳の年長です🙋🏻‍♀️うちの子は4歳くらいから生意気さが増してきましたね😭下は2歳の男の子ですが、娘が2歳の時と比べると、甘々すぎて可愛いがとまらんです😂💕上の子は話し始めた頃から女子だったので😂
    でも上の子の周りの女の子も似たような感じなので、みんなそう言う時期があるんだと思います😇先生方もきっと慣れっこですね🤭✨

    • 6月26日
3度目のママリ

保育士です!

うちの娘もツンツンしていて
損な性格だなぁと思っています😅
毎日いるとイライラすることもあり
弟の可愛さにばっかり目が行くこともあります😓

前にそのような感じの子が
園にもいましたが
最初は難しい子だなと思いましたが
時々でてくるツンツンツンツンデレ
のデレが可愛くて
ツンツンしていても
まーたそんなこと言って〜
ぐらいに思っていました😊