![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちの性別に関わらず、ドレスを着せて撮影することについて相談しています。男の子たちがドレスを着ることに対して親としての考えや、他人の意見に戸惑いを感じている様子です。
七五三写真を和装と洋装で写真スタジオで撮ったりしますよね?
その時に男の子に女の子用のドレス着せて、
髪の毛もつけ毛つけてアレンジをして写真を撮るのってどう思いますか?
年齢は7歳、6歳、3歳です。
旦那側のいとこから
見て、三姉妹になりましたっ👗✨とフリフリのドレスを着た三兄弟の写真が
いとことその夫、妻たちのグループラインに送られてきて
私はえーすごいかわいいねぇ~と返しましたが、
旦那のお兄さんは小学生2人は嫌がらんかったの?と送られてて
それに対して、嫌がったけど、Switch買う交換条件にしたら撮ってくれたの
でもみんなに見せて欲しくないらしいから
グループラインへ送ったことは言わんとってほしい、と😅
そんないとこのLINEのアイコン、
三姉妹風の写真でさらにビックリ🥲約束守ってあげてほしい…
ジェンダーレスの時代だし、
他人が口出しすることでも無いから何も言わないけど…
近くに住んでいて、子供同士の年齢も近いのでよく遊ぶんですが
その時には男の子らしい子たちで戦隊モノ大好きで
戦いが大好きで、プリンセスやドレスが好きとは一言も聞いた事ないので
正直びっくりしてしまいました😢🤣
うちも次男同士が同級生ですが、ドレス着てと頼んでも100%嫌がるので😳
子供がやりたいから着させてあげるなら分かるけど
無理矢理は親としてどうなんだろうと思い、ここで聞かせてもらいました。
- はじめてのママリ🔰
![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tom
はっきり言っちゃうといとこさんのエゴだなーと思いました😅
お子様がドレス着たい!とかこう言うふうに撮りたい!と進んで言ったなら話変わってきますが💦
親が交換条件で渋々やらせた挙句
見せてほしくないと言うのに他人に見せるのは、ちょっと無理です💧
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
うーん、物心ついてから嫌がってるのにやらせるのは虐待かな。
私は赤ちゃんにさせるのも嫌でしたが、6歳どころか3歳だって嫌がると思います。お菓子あげるからパンツ見せてと同じレベルかなと。
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
嫌がってるのに物で釣って無理矢理やらせた挙げ句、見せないって約束まで破って最低ですね…イトコさん。
これバレたらその子達お母さんの信用は地に落ちますね。
コメント