
2歳の息子が風邪で目やにが多く出ています。眼科でクラビット点眼薬を処方されましたが、結膜炎の薬なのに効果があるか心配です。
2歳の息子は風邪をひくとよく目やにがでます。
3日前も熱が出て、すぐ下がりましたが、まだ黄色っぽい目やにと鼻水が出ています🤧
目やには寝てる時特にたくさん出て、寝起きに目が痛いよーと行ってくるのですが、目やにを拭いてあげるとケロッとしてるので本当に痛いわけではなさそうな😅
目やにの量が多いので、今日念のため眼科に行ったのですが、問診表もなく、熱が出たことも鼻水が出てることも伝えられず、充血ないけど目やにに効く目薬出しとくねーとクラビット点眼薬を処方され、10秒ほどで診療室を出されました笑
クラビット点眼薬って結膜炎の薬だと思うのですが、充血もないのに効くんでしょうか?
- yunyun(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
目ヤニがあるなら感染症だと思うので、抗菌薬のクラビット処方されたのかと思います🤔💦
痒みや充血なら抗アレルギーの点眼やステロイド出されますが、
目ヤニならクラビット出されますよ。
yunyun
そうなんですね‼️
安心しました、ありがとうございます😊