※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
栄凛
妊娠・出産

33週の初産婦で、早産の可能性があり、自宅安静で注射も打っています。生活はダラダラで、体力がなくなり心配です。赤ちゃんのことも不安です。早産への不安もありますが、この生活でいいですか?

現在、33週3日の初産婦です。
31週のときに早産の可能性があると言われ、自宅安静中です。
また週1で早産予防の注射を打ちにいっています。
子宮頸管の長さは1.8cmしかないようですが、自分ではあまり実感がなく、とりあえず家でダラダラと過ごす日々です。
立ち上がったりするとおなかが張るので、ベッドでゴロゴロしていると、そのうち眠くなり寝てしまったり、食事は胃の圧迫のせいであまり食べていないにもかかわらず、苦しくなるので消化を促すために横になります。
このような生活を2週間以上続けてきて、自宅安静といってもこんなにゴロゴロ、ダラダラしていいのかと思ってしまいます。
食料品を買いにいかなければいけないときはゆっくりと出歩きますが、普段ダラダラしているせいか、すぐ疲れるし、体がだるくて仕方ありません。
こんなに体力がなくて、出産に響かないかと心配にもなります。
現在、赤ちゃんは通常よりも大きめらしく、運動しないと大きく育ってしまうとも聞くので、本当に色々なことが不安です。
しかし、早産になってしまうほうが大変なことだと思うので、今の生活を続けるのが一番ですよね?
こんなにもダラけた生活で大丈夫でしょうか?

コメント

ちはママ

今33週終わりですが私は23週で切迫早産と言われました。その時2.8㎝。それからダラダラ生活です…
でもあかちゃんが2週間くらい小さめです(^-^;
1人目は33週で2.5を切っていて即入院…
今1.8なら私の通ってる病院は即入院です(^-^;
ダラダラゴロゴロして少しでも長くお腹の中に赤ちゃんを居させてあげた方がいいと思います(^^)

ゆーゆ

私も安静中ですが、本当にダラダラしてます。
ただ今はそのダラダラが大事みたいですね。
安静中は家事も買い出しも散歩も基本的にはダメみたいなので、本当にたまに気分転換でコンビニに行くくらいで、元々体力無いのにもっと体力落ちてるな〜と実感します。
毎日ごろごろの自宅安静をもう6週間もしてます…(´・ω・)ww
先生にも家事もサボって出来るだけごろごろするんだよ、と言われてるのでひたすらごろごろ…。
正産期に入れば、普通の生活に戻れるので、あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ( ^ω^ )
普通の生活に戻って家事やらお出かけやらしたら最低限の体力は戻ると思いますし、何より今は安静第一かと(。•ㅅ•。)♡

ママ

1.8の子宮頸管は入院レベルですね。。。
かなりお腹も張ってしまうことと思います。
基本安静とは、トイレ、お風呂、食事以外は寝て過ごす事をいいますよ。
お買い物などにいくと、どうしても時間もかかってしまいますし、付き添いがいれば荷物などはすべて持ってもらいましょう。車の運転も切迫早産にはよくないです。
もちろん37wの成産期まではお腹にいてもらわないと、保育器や人工呼吸器など、離れ離れの生活になってしまいます。
また、普通の産婦人科では対応できないと救急搬送され大きな病院での出産にもなりますし。。。

なるべく、お腹におってもらえるよう語りかけてゆったり過ごすのが一番です。
私も今自宅安静中なので、安静の辛さやストレスなどもわかりますが、ここまできたら成産期まであと少しの事です。
また、入院になってしまうと点滴24時間入るので不自由になりしんどいですよ。
私は入院も二ヶ月経験してるので気持ちはよくわかります。。。
けっして無理をして赤ちゃんに負担をかけるような事だけはしたくないので。。。。お互い頑張りましょう。

栄凛

ちはママさん→私もネットなどで調べ、1.8と言われ入院になるかと思いましたが、自宅安静でした。今は赤ちゃんをお腹の中にいさせてあげることが大事ですね。ダラダラゴロゴロして、安静にして過ごしたいと思います。

栄凛

ゆーゆさん→自宅安静6週間ですか💦長いですね。
買い物も軽いもののみ、自宅の近くへ行く程度ですが疲れてしまい、体力が落ちていることが不安になってしまいました。
でも今は体力落ちてでも、安静が一番ですね!ゆっくりゆったりと過ごしたいと思います。

栄凛

ぉまみさん→やはり入院レベルなんですね。おなかは張ること多いです。横になってれば大丈夫ですが、立ち上がったときや、お風呂あがりなど、だいたいは張ってしまいます。
薬も処方されていますが、動悸が苦しく飲めていません。
ですのでやはり、ゴロゴロしているのが一番ですね。
お医者さんにも37週前だと転院と言われていますし、せっかく生まれた我が子と離れ離れは辛いので、今は安静第一で過ごしたいです。

ママ

頑張りましょうね。予定日も近そうですし。。。♡
先生が言ってたのですが、お風呂は重労働だそうですよ。
かなり妊婦さんは体力使うみたいです。
あまりにしんどい時はささっとシャワーだけ済ましてゆっくり休まれて下さいね。
ウテメリンやルテオニンの張り止めは確かに人によって動悸がしんどい方います。私も最初は入院中で24時間入れられたので動悸や手の震え、胃痛などしんどかったです。。。。
あまりに張るときはしょうがないですが服用した方がいいですよ。張ると赤ちゃんは苦しい状態にあるようなので。
動悸和らげる当帰芍薬散という漢方薬もあるので、処方もできるかと。私はそれでずいぶんなくなりました。

ksrママ

私も23週の時に21ミリでウテメリン1日4回服用の自宅での絶対安静になりました(>_<)
いま明日で29週になりますが上の子がいるので絶対安静も難しいですが、なるべく横になるようにしてます!
♡ぉまみ♡さんも仰ってますが動悸が辛くても張り止めは飲んだほうがいいです。張ると頚管はドンドン短くなっていきますし、赤ちゃんも苦しいはずです。私も動悸が辛く担当医に相談したら、動悸辛くても赤ちゃんの為に我慢して飲んでね。と言われました。そして動悸を和らげるお薬処方してもらえたので栄凛さんも担当医に相談してみるといいと思いますよ。
安静もストレスが溜まるし体力も落ちてくし薬も副作用があるし…大変な事だらけですが、あと少しで可愛い我が子に会えるのでお互い頑張りましょうね♪

栄凛

ぉまみさん→はい!頑張ります。
予定日近そうですね✨
12月ですかね( ^ω^ )
お風呂は重労働とは初めて知りました!体冷やしちゃだめかなと、ゆっくり湯船に浸かっていました。

色々と注意してゆっくりと過ごします。張り止めも我慢して服用したいと思います。

栄凛

こおママさん→上のお子さんがいるのに絶対安静はなかなか難しいですよね(>人<;)

やはり張り止めは飲むべきですよね。手の震えだけのときはまだいいのですが、動悸が激しい時は苦しくて辞めてしまいました。けど、赤ちゃんのことを考えたら自分の辛さは我慢するべきですし、我慢しなくてはいけないですね。まず考えるべきは赤ちゃんのことなので、安静にしつつ薬も服用したいと思います。

♡りー♡

こんばんわ♥︎ 今年の3月に男の子を出産しましたღゝ◡╹)ノ♡1月から切迫早産だから子宮頸管が短いからと言われ入院一歩手前でした、家ではなにもしないで、お風呂も体力使うからシャワーにして、と言われ、でもダラダラってどのぐらいのダラダラなのかがわからなくて家事をしても大丈夫なのかな?とか、でもネットで子宮頸管の短い人を調べたら入院してたり、寝たきりだったりしてて、入院までしたくなかったし、赤ちゃんがはやくうまれたら大変、、ってやっとわかってそれからは旦那さんに家事全般をしてもらい本当にダラダラした生活をしました。体力がなくなるから出産するとき大変かも?って思ってたんですが病院に着いて2時間ほどで産まれました。きっと切迫早産だったので、子宮頸管も短く、子宮口も柔らかくなっててくれたおかげです。なので今はなによりも安静にしてください。赤ちゃんが産まれたら毎日慌ただしいです。思う存分ゆっくり、ダラダラ過ごしてください。

栄凛

ゆりーさん→あまり詳しく説明されなかったため、どのくらいまで動いていいのか分からずでした。安静気味に行動していましたが、自分が思っていた以上に安静にしていなくてはいけないんですね。
昨日から出かけていた母が家に戻ってきたので、母と祖母に家事はまかせっきりになっています。
周りに頼れる環境なので、それを幸せなことと思い、ゆっくりダラダラとして、なるべくおなかが張らない生活をしようと思います!