※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が電気を消しに来るのが鬱陶しい。夫の気持ちが理解できる人はいる?

電気の消し忘れについて。もちろん消し忘れる私も悪いのですが、例えばキッチンの電気について、
夫がキッチン横にいるのに、私がつけたからという理由で2部屋隣で用事をしている私を呼びつけ今すぐ消して!と消させる(自分がつけたわけじゃないのに消すのが嫌らしい)
のが鬱陶しくて😩

その人を呼んでその人が用事の手を止めてってしてる時間に消せるだろー💢と思うのですが、
夫側の気持ちがわかるよって人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何回言っても治らないのなら
そうさせますね、私も💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回もというかたまーにある位なんですが、そうする人も多いんですね!

    • 6月26日
ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉

うちの旦那が何度も何度も言っても消さないので
私のが近くても旦那を呼んで消させますよ💦
旦那もわざわざなんで呼ぶの?と言いますが呼ばれるのが嫌なら消してとゆう話です😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もというかたまになのですが、夫もそんな感じなんでしょうね!
    だいぶ鬱陶しいですが😅

    • 6月26日
ママリ

用事でキッチンと部屋を行き来してるとかではなく、もうキッチンに用事ないのに切り忘れるんですか?😅

そういうの何度もあるなら自分でやらせないと治らないですよね、、

はじめてのママリ🔰

自分でやらないと直らないのでそうすることはあります!

まる

旦那が自分の部屋とかトイレの電気よくつけっぱなしですが、そこまでしたことないです💦
またや!もう!くらいです😂

用事の手を止めて消せと言われるのが嫌だったら、旦那さんがその場に居ようと消したらいいとおも思います💦
それで文句言われたらじゃあ自分でつけたら?ってなります。

なんかでもそれって思いやりというか…夫婦仲が悪くなる原因の一つでもあるので、忘れてるならどっちかが黙ってカバーすればいいと思います💦