※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリー
妊娠・出産

初の茶色い出血に不安。病院への電話は?去年の経験もあり心配。

妊娠後初の茶色い出血?おりもの?が💣😱💥
今まで出血という出血なくきていたのに、
9週2日にしておりものシートにべたっとつくぐらいの茶色い出血のようなおりもののようなものが…

断続的に出ているわけではなく、その後トイレに行った時はトイレットペーパーに茶色いカスのようなものがついていたぐらいです。
これぐらいだと明日の朝時点で出血が増えたり鮮血になっていたりしなければ、病院に電話しても「様子見してください」で終わりますかね?💦
できれば我が子が無事か確認したいけど…

去年8週で稽留流産しているため、どうにもできないこととはあるとわかりつつも不安です。

コメント

ゆいママ

鮮血でなければ様子見といわれそうですね💦

同じようなことがあり、私は膣部分の出血が原因とわかったので安心したので、次の検診まで日があって心配なら受診してもいいかもとは思います😊

  • シェリー

    シェリー

    やっぱりそうですよね💦
    次の病院受診まで1週間空いているので悩ましいですが、
    とりあえず明日の朝イチに状況だけでも相談してみようと思います!

    早々にコメントいただきありがとうございます✨

    • 6月26日
ままり

私も1人目の時は妊娠初期に茶おりが2回ほど6wと9wくらいの時?ありました。
自然流産、稽留流産を経験した後の妊娠の時で、茶おりがあったその日か翌日には不安で、電話して心配であれば受診されて良いですよって言ってくれたので、受診して心拍確認して貰ってました😣

  • シェリー

    シェリー

    私が通っているところもそれぐらいウェルカムだったらいいのですが…😢
    不妊治療の末の妊娠で、
    「服用している膣剤の影響で出血しやすい」という説明も以前受けたので「様子見で」で流されそうな気もします💦

    不安な気持ちを前面に出して明日電話してみます!
    経験談をお話いただきありがとうございます💕

    • 6月26日
RIE

私も今回初期からそんな感じを
繰り返してて毎回受診してました😊

先日もまた出てきて受診しました!

  • シェリー

    シェリー

    そうなんですね!
    私は今回9週目に入ってから初めての症状だったので、よくあることとはわかりつつもヒヤヒヤしてしまって💦

    RIEさんの通院先のようにくり返し症状が出てもその都度診てくれると安心ですよね✨
    私も明日朝イチでクリニックに相談してみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 6月27日