※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中で精神的につらい。仕事は11月まで続ける予定。手当がある職場を辞めると何ももらえない。職場を変えるか悩んでいる。

今日仕事で精神的に辛いことがありました。
現在妊娠4ヶ月で、11月末まで働く予定です。
上の子の時も同じ職場で産休育休とり復帰しています。
手当もないよりはあった方がとずっと頑張ってきましたが、いよいよ精神的にも辛くなってきました。
パートで社会保険払っていますが、辞めてしまったらなにも貰えないですよね?
職場を変えようかとも思いましたが、すぐに産休育休入る人を雇うところなんてないですよね。
もうどうしたらいいのか、
はぁ。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね〜辞めてしまえば手当はなくなってしまうと思います、、、
コールセンターなど雇ってもらえる職場もあると聞いたこともありますが、職場を変えれば産休は取れても育休は取れない可能性もあります(就労先の社内規定によります)。
同じパート先で部署異動というのは難しそうでしょうか?

平成生まれ

わたしはまだ2人目居ませんが、近いうちに考えているので耐えてます🥹🥹11月末で産休に入ると言うことでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🥺

    • 6月26日
  • 平成生まれ

    平成生まれ

    私なら申し訳ないですが、体調悪いって言ってズル休みしちゃいます😂😂

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢

    • 6月26日