
コメント

®️®️
うちは下の子をスイマーバで浮かせてる間にさっさと(もちろん見ながら)2人分終わらせて、その後下の子洗って出てました!

ほたほた
うちは下の子脱衣所で寝かせて(お風呂の扉開けたらすぐ抱っこできる距離)
自分と上の子たちをぱぱっと洗って上の子たちを浴槽に入れて遊ばせてる間に
下の子洗って自分もその子とサッと浸かって、先に上がって脱衣所で下の子バスタオルに包む→上の子たちがまだ遊んでたらそのまま下のスキンケア+お着替え。また上の子たちぐずってたら、先に上の子たち着替えさせてから下の子〜ってな感じでやってました☺️!!
上の子浴槽で遊ばせるために普段はやらせない泡ポンプ連打させたり😂バスボムさせたりお風呂用のクレヨン使わせたり色々しました😂
-
ぽめ
たくさん文章ありがとうございます🥹
イメージできました🥹
やってみます!ありがとうございます😊- 6月26日
-
ほたほた
お役に立ててよかったです☺️!グッドアンサーまでありがとうございます🙏✨
ダイソーとかにこういうボトルタンク?ウォータージャグ?売ってるんですけど、この中にお湯入れて、バスボム入れて、同じく100均の透明プラコップとかに注いでジュース屋さん🥤とかもやりました!
1〜2回は目新しいので時間稼げますよ😂👌笑
ワンオペ大変ですが頑張ってください💪🥺💪!!- 6月26日
-
ぽめ
こんなのあるんですね!!良さそうです✨️ありがとうございます🥹💕
- 6月26日

あっちゃん
うちは下の子脱衣所で待たせてる間に上の子と自分洗って、上の子はお風呂浸かってもらいながら防水タブレットでアニメ見せてます😂
その間に下の子洗ってます😊
-
ぽめ
タブレットだと集中するしいいですね❕ありがとうございます🥹
- 6月26日
ぽめ
なるほど!ありがとうございます☺️