
産休中、暑さに悩んでいます。エアコンを使わずに扇風機や最低限の服装で過ごしていますが、電気代を気にしています。夏に出産予定で、電気代を抑えたいですが、暑さがつらいです。
産休に入ってから家でダラダラすることが多く、基本的にはのんびり過ごしてるのですがとにかく暑くて😵😵
電気代を極力使いたくないので扇風機使ったり家の中では下着姿にタンクトップっていう最低限のものしか着ないで暑さを凌いだりたくさんお水を飲んでなんとか過ごしてますが、みなさんエアコンとかは付けちゃいますか?🥺
夏に出産予定なので今後電気代が恐ろしくなることは目に見えてるし極力今は抑えたいのですが、たまらなく暑いです……
- ぴす(26)(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

Tumugi
私もなるべく扇風機ですが
子供がいるときはクーラーつけてます。
本当に、電気代怖いですね😭

はじめてのママリ🔰
私も産休中で家でのんびり過ごしてます!
電気代気になりますよね〜💦
でも我慢せず快適さを優先してるのでエアコンつけっぱなしです😇
-
ぴす(26)
快適さ重視できるの羨ましいです〜〜🥺🥺🥺
もう電気代恐ろしくて夜つけないと寝られないので昼間はその分我慢しちゃいます…😫- 6月26日

はじめてのママリ🔰
妊婦さんだしつけたほーがいいと思います😂
熱中症になりますよ😂
ぴす(26)
土日は子供がいるので必然的につけざるを得ないですよね😖
自分の時は我慢できる範囲内で我慢しちゃうので全身汗くさいです、、、笑
6月から電気代また上がるらしいですし、ほんと防ぎようがなくて困ります😭
梅雨なのに今日も30℃近くてなんなの!?って気持ちです笑