※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
子育て・グッズ

保育園わざと落ちるには、みなさんどうやってやっているのですか?また、不承諾通知の理由欄は何で書かれるのでしょうか?

保育園わざと落ちるには、みなさんどうやってやっているのですか?

また、不承諾通知の理由欄は何で書かれるのでしょうか?

コメント

あんどれ

自治体によりますが前住んでたとこと今のところは、申し込むけど復職しないというチェックボックスがあって、それを選択すると審査せずに不承諾書をもらえます😄
これをやってない自治体もあるので、そういう場合は人気園を第一志望に書いて申し込んで落ちる人もいると思います。
理由欄には「定員いっぱいのため」みたいな内容しか書かれないと思います🤔
不安なら自治体に問い合わせるのがいいと思いますよ!

はじめてのママリ

私の住んでる自治体には申込書に育休延長というチェック欄があります!
そこにチェックして申込書出すと役所で入れない保育園を教えてくれるのでその保育園を記載します。
不承諾通知書には「定員超過のため」と書かれてます😊