※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも
妊娠・出産

陣痛中はお腹が痛くて腰は痛まない方もいる。腰をさすっても効果なし。最後までお腹が痛かった人も。お腹をさすっても大丈夫だったか気になる。

【陣痛中の痛みの場所について】

陣痛と言えば腰が割れるように痛いとよく言いますが、1人目の出産の時はひたすらお腹が痛く、腰は全く痛くありませんでした。

なので腰をさすってもらったり、おしりの穴を押されたりしても、そこじゃないんだよなあ😭と終始思いながら過ごした記憶があります。

最後の方は💩が出そうな感じとみなさんおっしゃいますが、私はいきみたい感じもなく、本当に最後の最後までお腹が痛かったです。

私のように腰痛派でなく腹痛派だった方、陣痛中はどのように過ごされましたか?お腹ってさすっても大丈夫だったんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目がお腹にくる派でした。
普通にお腹さすったり、脇腹をおさえたりしてしましたよ

  • ももも

    ももも

    やっぱり痛いところさすりたいですよね🥹
    次は素直に痛いところさすります

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私は1人目は腰に来る派で、腰を押してもらうとすごく楽だったのですが
2人目は完全にお腹で看護師さんに何かしてもらうことは全く無かったです!

私は陣痛が来るたびに足の付け根をぎゅーと押しているのが楽でした!

  • ももも

    ももも

    足の付け根😳試してみます!

    • 6月26日
🕊

腰痛くなくてお腹だけでした!
1人目はうんちが出そうな感じありましたけど2人目はありませんでした🤔
私はさすったりとかせずただひたすら呼吸してましたね!
お腹は機械つけてるのでさするの難しいかと💦

  • ももも

    ももも

    たしかに機械つけられちゃうとさすれないですよね😭呼吸法勉強しておきます!

    • 6月26日