※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後半年前後で海外旅行や飛行機に乗せた事あるママさんに質問です。母…

生後半年前後で海外旅行や飛行機に乗せた事あるママさんに質問です。

母国に8月末に子供を連れて行く予定です。予定では9日間の帰国なのですが初めての事で何を持って行った方が良いのか分かりません。虫刺されの塗り薬や虫除けスプレー、日焼け止め、冷えピタは持って行こうと思っていますが他に持って行った方が安心と言うような物がありましたら教えて頂きたいです!また、お守り用に風邪薬など風邪をひいていなくても小児科で処方してもらえるか分かる方がいましたら教えて頂きたいです。機内持ち込み荷物と預け荷物でこれは用意しておいた方がいいと言うよな物があれば教えてください。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

国内ですが…

虫除けスプレーは私も子どものことを思って持って行こうとしましたが、空港で回収されました😭
カが多い地域で家があるなら蚊帳とかもありですかね。

日差しや冷房から守るために機内にガーゼおくるみ持っていくと便利です!
よく動く子なら、おやつと動画は必須です!

ママ

生後10ヶ月なら海外旅行したことあります。
機内には、音の鳴らないおもちゃとおやつを用意しておくとよかったですよ。
どちらに行かれるのかわかりませんが、衛生的に心配な国に行った時は水とかも大量に持って行くようにしてました。
薬の処方ですが、先生によって違いましたが、原則は症状がないと薬は出せないみたいです。でも、先生によっては薬だしてくれるときもありました。引っ越してその先生ではなくなってしまってからは、風邪をひいたときに使わなかった解熱剤をとっておくようにしてます。