
コメント

退会ユーザー
アイスクリームは冷やして作るので柔らかいチョコを入れても変わらないですが、ブラウニーは焼くのでチョコは溶けて生地と一体化しちゃうと思います💦
チョコの塊を入れるなら、大きめにした方がいいと思いますよ〜🙂
ナッツ以外だと、オレオを大きめに砕いたものを上に乗せたり、甘党さんなら焼き上がった後にマシュマロを乗せて炙ったり…そこまで甘いものがお好きでなければクリームチーズブラウニーにしても美味しいですよー!

∞まぁみん∞
コストコでブラウニーのミックス粉売ってますが、それにチョコチップ入ってますよ。
チョコチップとかなら良いかなと。
-
ぽぽまま
コストコはあまり行かないので分からないんですが、以前チョコチップを使ったら全部生地の下に沈んでしまいました(^_^;)
- 2月4日

へる
加熱するので…生チョコは溶けちゃうかもですね(*_*)
ロールケーキとかにしてクリームに挟むとかならいけるでしょうけど(>_<)
チョコチップとかナッツ類の重さがあるものを生地に入れるときは、袋に入れて小麦粉をまぶしてから生地に入れると底に溜まるのを防ぐことができます〜。
-
ぽぽまま
小麦粉まぶすの初めて聞きました!
ありがとうございます(*^^*)- 2月5日

りえ嬢
りんごのコンポートとレーズン入れたブラウニーが夫のお気に入りです♡
おいしいですよ(*´艸`*)
チョコがとけて生地になじみますが、生地ができあがった最後に、板チョコを大きく割ってざっくり混ぜこむと、〝とけたチョコのかたまり層〟ができます(*´艸`*)
-
ぽぽまま
溶けたチョコの塊層おいしそう(*´∇`*)
やってみます!ありがとうございました✨- 2月5日

ぽぽまま
皆さんありがとうございました!
グッドアンサー選べないので、最初に回答頂いた方にします!
参考になりました(*^^*)
ぽぽまま
ありがとうございます!
大きめというと、板チョコとかをパキッと割って生地に混ぜるってことですか?😣
オレオもおいしそうですね🎵
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😁
チョコの大きさですが、焼く型の深さや大きさ、加熱時間によって変わってくると思いますので、板チョコよりはダースくらいの厚みのある方チョコレートの方が良いかと思います💦
調べてみたら加熱しても溶けにくいチョコチップが富沢商店という会社から売っていましたよー!
あとはM&Msのチョコレートなら表面がコーティングされているので溶けにくいかも知れません😄
オレオも美味しいですよ♡