※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘のトイトレがうまく進まず悩んでいます。根気よく続けるべきか、トレーニングパンツを試すべきか相談したいです。良い方法があれば教えてください。

2歳トイトレについてです。

今月2歳になった娘のトイトレを少し前からゆるくはじめています。ゆるく、というのは、出る出ないに関わらず寝る前にオマルに座らせると言う感じです。
あと、休日はできるだけ多くオマルに座らせています。

最近は、オムツにしてるときやしたあとに「チッチ」と伝えてくれ、オマルに座るほんの数分の前後でチッチが出ることも多いのですが、一向にオマルで出すことがありません😢

「チッチ」と言って自分からオマルに座りますが、
「(もう)いい」と言って立ってしまったり、出そうになると?立ってイヤイヤになったりします。

このまま続けてもオマル出する気がしないのですが、これを根気よく続けるべきなのでしょうか?

それとも一気に3層くらいのトレーニングパンツをはかせてみるなど、別な方法をためしたほうがいいのでしょうか。

なにか良い方法がありましたら教えて下さい😭

コメント

年子・双子兄妹の母

我が家の息子も、今月2歳になりました。
トイトレ、参考にならず、申し訳ないですが、家はまだしていません💦
私も、似たような相談をしているので、もし良ければ回答の◯を推してみて下さい🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。質問を参考にしたいのですが、回答の〇ってどこにありますか?わからなくてすみません😭

    • 6月27日
  • 年子・双子兄妹の母

    年子・双子兄妹の母

    どういたしまして👍
    分かりにくくて、すみません🙇
    「2歳 トイトレ」で調べたら、写真のようなのが出てくると思います💦

    • 6月27日
  • 年子・双子兄妹の母

    年子・双子兄妹の母

    中に入る前は、こんな感じです💦

    • 6月27日
チョコバナナ

朝イチに座らせるの結構効果ありました。
出ないと思ってても出やすいタイミングなので、意外と成功しやすいです。
本人もスッキリするようでした。

あと、効果があったのは、
おしっこできたらシール貼ろうねと、ご褒美のキラキラシールで釣ったのと、
可愛い普通のパンツを買って見せてみたら履きたいと頑張り始めましたよ。

(オムツ履いたうえにパンツを重ねて履かせて練習してました!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のパンツにオムツ😳いいですね!やってみます!朝方は早速やってみたのですが、いつもと同じく、おまるから立っておむつを履いた直後にでました〜😭でも、継続してみたいと思います!

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

うちはパンツ履かせたり嫌がれば履かせないこともあり、上の子の影響とは思いますが履かせない方が取れるの早かったです😅
成功するまで根気強く掃除するしかないんですけどね💦
うちの子はノーパンの方が教えてくれることが多かったです😊
ただ1歳児クラスで保育園通い出して初期化しましたが😣
最近2歳になり保育園でもトイトレを始めてくれたようで、徐々に復活しつつありますが…

上の子の時は根気強くしたつもりでしたが、取れませんでした😭
子どものタイミングもあるとは思いますが、オマルで慣らしてみるのがいいとは思います✨
なるべく怒らず褒めることですけど、余裕が大切になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    履かせないとすぐ取れるって聞いたことありましたが、本当なんですね😳心に余裕がある時に試してみたいと思います(笑)

    • 6月27日