※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rose
妊活

多嚢胞でタイミング法1年していますが、旦那の出張が増えるため体外受精を希望。今の病院は若いとしても体外受精は難しい。他の病院で体外受精希望を言えば可能かどうか。費用は理解済。

多嚢胞でタイミング法1年くらいしています。

20代ですが、旦那の出張が増える(1〜3ヶ月連続など…。)ので人工授精を飛ばして体外受精を希望しています。
(タイミング法と人工授精はあんまり変わらないと病院の先生に言われたので)

今の病院は年齢が若いとしてもらえないみたいです。
他の病院に体外受精希望ですと言ったらさせてもらえるのでしょうか…?
費用は理解しているので大丈夫です。

コメント

muy

私は20代で体外受精しました。
その病院に事情を説明して紹介してもらったりは難しいでしょうか?

はじめてのママリ🔰

20代で体外受精しましたよ🥺
体外受精されるなら不妊治療専門クリニックに行かれた方がいいかと思います😂

いしす

わたしもPCOSの20代ですが、体外受精しました。
先生からは、年齢的にも焦らなくていいんじゃない?と言われましたが断られることはありませんでした。
不妊治療専門のクリニックであればやってくれると思います。
わたしはタイミングの次に数回人工授精もやりましたが妊娠しなかったです。年齢が若ければ若いほど体外受精の成功率もいいし、早くステップアップして良かったなと思ってます!

はるぞら

私も20代ですが、タイミング・人工授精で授かれず、体外受精しました。
たしか、体外受精が保険適用になり、人工授精チャレンジしても授かれない人がステップ出来るようになる…みたいな説明を病院からされました🤔もしかしたら、そこの病院だけの方針かもしれませんが…

確認してみるのはタダなので、通院前に質問した方がいいと思います!