
コメント

はじめてのママリ🔰
そうなりますね😃
足りない部分はiDeCoなり個人年金でコツコツつみたてておいたほうがいいですね😄

S
その解釈であってます😌
9年分だとそこまで増えないので、扶養を抜けて働けるならその方が増えるので、私は昨年から扶養を抜けました。
あとは貯蓄や個人年金等で補う感じですね♪
-
あきままら
ありがとうございます。
やはり、9年だとたいした金額もらえないですよね🥲- 6月25日
はじめてのママリ🔰
そうなりますね😃
足りない部分はiDeCoなり個人年金でコツコツつみたてておいたほうがいいですね😄
S
その解釈であってます😌
9年分だとそこまで増えないので、扶養を抜けて働けるならその方が増えるので、私は昨年から扶養を抜けました。
あとは貯蓄や個人年金等で補う感じですね♪
あきままら
ありがとうございます。
やはり、9年だとたいした金額もらえないですよね🥲
「年金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
あきままら
ありがとうございます😊