※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
お金・保険

実家を出て市営団地に住むことを考えています。現在の収入で生活できるか不安です。

今私の実家で同居しています。
実家を建て直す為出ていくことになりました。今でも余裕がないのですが、やっていけるのでしょうか?
一人目が年少になる頃には二人目も保育園に入れて私もパートで働きたいとは思っています。

手取り18万です。
旦那小遣い2万
ケータイ、ETC 2万
を差し引いた14万を毎月もらっています。

実家に入れる生活費 2万
学資保険 1万5千
私の携帯+保険 1万5千
旦那ガソリン 1万から2万
残りの7万で生活費や食費、雑費などを払ってますが貯金もできないです。
車検や御祝儀はボーナスから出し、残りは貯金です。

市営団地を考えていて、家賃は3万ほどだと思います。家をでたことがなく、水道光熱費がいくらかかるのか未知です。

コメント

なっちゃん

実家を建て直したらまた同居されるのですか?
家賃が三万位ならやっていけると思います。
食費もそんなに贅沢をしなければ🎵
でも赤ちゃん産まれたらオムツやもしかしたらミルクもいるかもしれないし、下のお子さんの学資保険にも入るのであればマイナスになることもあるかもしれませんね。貯金があればねこねこさんが働きに出るまで貯金は我慢して働きにでてしっかり貯められたらいいと思います☺

  • ねこねこ

    ねこねこ

    実家には兄夫婦が戻ってくるので、ずっと団地にいる形になります。
    いちよ、私が働くまでは二人目は児童手当を学資に当てようと考えています💦
    やっぱり貯金は難しいですよね(^_^;)
    赤字になるようなら旦那の実家で同居になります。
    とりあえず、贅沢しないようにがんばります!
    ありがとうございます(^^)

    • 2月4日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですね、じゃあねこねこさんが働きに出るまで義理実家にお世話になり働きにでたら家族だけで住むというのがいんじゃないですかね?
    義理実家にどのくらいの生活費を入れるかにもよりますが、、、

    • 2月4日
  • ねこねこ

    ねこねこ

    やっぱり経済的にその方がいいですよね(^_^;)
    義実家はとりあえず団地で頑張りなさいと言われてます。

    • 2月4日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    あ、、、頑張りなさいといわれてるなら行きにくいですね😱

    • 2月4日
  • ねこねこ

    ねこねこ

    あんまり干渉してこないいいお義母さんです(^_^;)
    私もそんなに同居はしたくないので、節約で頑張ります‼

    • 2月4日
ダンボ

県営に住んでます٩( ᐛ )
冬はガス(プロパン)、水道、電気合わせて冬は2万あったら足りるぐらいです。

  • ねこねこ

    ねこねこ

    詳しい情報ありがとうございます!
    水道光熱費で2万もかかるんですね(^_^;)

    • 2月4日
  • ダンボ

    ダンボ

    冬はガス代が結構あがりますね(´・_・`)
    洗い物もお湯つかったり、毎日お風呂ためて&シャワーも使うので(^^;あんまり節約しなくて12000円くらいは真冬いきます!
    節約すればもっと下げれるかとは思いますよ٩( ᐛ )
    水道は毎月変わらず三千円くらい、電気はカーペット使いすぎると5、6千円くらいになってしまいます(^^;
    もっと過ごしやすい季節になれば光熱費はだいぶさがります(人´∀`o)

    • 2月4日
  • ねこねこ

    ねこねこ

    実家から出たことないのでそんなこと考えたことなかったです(>_<)
    寒冷地に住んでいるので冬は灯油など使うのでもっといきそうです💦
    そして旦那は、電気つけっぱなし、コタツつけたままリビングでよく寝てるので頭が痛いです…
    住み始めるのは暖かい時期なので多めの2万で計画しておきますφ(..)

    • 2月4日
しずかmama

水道光熱費は地域と使い方によると思います💦
うちは雪国でとても寒いのでほぼ暖房(灯油)は24時間つけっぱなし、洗濯機は毎日1~2回、お風呂は必ず湯船にお湯をためて…としていたら、今年はかなり請求がきています。月々だと上下水道5000円、ガスと灯油19000円、電気7000円くらいの合計31000円です。